※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の男の子が喃語を喋らなくなり、発語が進まないことで心配。同じ経験の方や発語の始まり時期について相談したいです。1歳半検診での不安もあります。

1歳7ヶ月の男の子です。
前は喃語を喋ってたんですが、最近喃語も喋らなくなり、あんまり喋らなくなりました😭
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
そして、発語出始めたのはいつでしょうか?
まだ発語がない息子…心配です。
発語が無いこととか1歳半検診で聞きたかったのに、混んでるから後日でと言われ、それまで聞けないから不安です💦

コメント

りり

子どもの発達って常に右肩上がりではなく波があります🙌🏻
だからできることがあっても一時期しなくなって、また再びすることがほとんどです😊

息子が発達ゆっくりなんですけど、できるできないの波はしっかりあります!
一時期指差しをしたりママと言ったりしてましたが、今どちらもなくなっている時期です💭
ですがまた数ヶ月時間をかけて確実にできるようになったこともたくさんあるので、お子さんを信じて今まで通り遊んでくださいね🌸
大人が焦っても子どもの成長ペースは変わらないので、少しでも大人が前を向けるようにしていきましょ🧸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    そうなんですね!初めて知りました🥺

    ありがとうございます😊
    気長に成長見守ります✨

    • 10月10日