※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が寝ながら動き回り、対策やアドバイスを求めています。

今月で10ヶ月になる娘なんですが
寝ながら動き回ってます、、
うつ伏せになったり仰向けになったり
いきなり起きて倒れて寝始めたり
とにかくいきなり動き始めて
寝ながら移動してます😩
対策やうちもこうだよ!などコメントお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそのくらいからずっとそうです😭
旦那の顔の上に倒れ込んだり、ゴロゴロころがったり、ずりずり這ったり……
時々壁に頭ぶつけて泣いてます😂笑
対策は万が一落ちてもいいようにローベッドにしたくらいですかね😂
後はどうにもできず諦めてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりそうなんですね(笑)
    うちも頭をぶつけて泣いて寝てまた動き始めてゴロンゴロンしながらで(笑)
    うちも諦めることにします(笑)
    お互い子育て頑張りましょう😌

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

やりますよね😂😂
何度顔、みぞおちの上に降ってきたことか😂😂
保育士さんに聞いたら寝相が悪いのは健康な証拠らしいです!
暑くなってきたり、ママがいるか確認したりしているのだと思うのでそのままほっといてます😂
結局いつも床とか足元で寝てます(笑)