※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の娘の卒乳について相談です。現在のスケジュールは、離乳食とミルクが入り混じっています。どの時間帯からミルクを減らしたり、おやつか牛乳にすればいいでしょうか?離乳食は200g前後食べています。

卒乳(ミルク)にむけてアドバイスお願いします🙇

あと数日で1歳になる娘ですが現在のスケジュールは、、

7時から7時半 離乳食
8時半 ミルク100
11時半から12時 離乳食
14時 ミルク150
17時から18時 離乳食
20時半 ミルク150

なんですがどの時間帯からミルクを減らしたり、おやつか牛乳にすればいいですかね?🥺
離乳食は200g前後食べてます。

コメント

マナ

ミルクは欲しがるからあげてるのでしょうか?離乳食けっこう食べてると思うので、ミルク減らしても大丈夫そうですが…
とりあえず8時半のミルクなくして、次に14時のミルクなくして代わりにおやつですかね🤔果物とか、赤ちゃんせんべいとか何でも良いと思います👶牛乳嫌がらなければ、おやつと一緒に飲めれば良いと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欲しがってる様子はないですがミルク作ってると欲しいのかぐずりだします😅
    ミルク無くした分、水分はこまめにあげてますか?
    うちの子コロコロ便になりやすくて水分もたくさん飲む方じゃないのでミルクなくすのが怖いです😱

    • 10月10日
  • マナ

    マナ

    試しに朝のミルクだけなしにしてみると良いかもですね☺️
    麦茶をマグにいれて、こまめに飲ませてます💦あとは離乳食のタイミングでもあげてます。
    うちも水分たくさん飲む方ではないのですが、離乳食のスープとかでも補ってる感じです😅

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日の朝わりと食べたのでミルクなしにしたらぐずらずに朝寝しました!
    このままなしにして様子みようと思います🥺
    やっぱ水分こまめに飲ませたり、離乳食で水分多めのメニューにしたりですよね🥺
    アドバイスありがとうございました😊

    • 10月11日
deleted user

うちの子も1歳くらいに完ミになりました!
ちなみに保育園に通ってます。

その時の娘の🍼スケジュールは
朝昼おやつ、夜の計4回でした。
夜は160、それ全部は120です。
なのでまず朝とおやつの🍼→夜の🍼→お昼の🍼の順番で終わっていきました。

娘はなんとなくミルク飲まなくても大丈夫そうだな〜と思ったので、とりあえず試しに朝とおやつのミルクをスパッと止めました。

ただ、夜は寝ないか不安だったので、160飲んでたのを120に減らして様子見。
そして1週間後100に減らし大丈夫そうだったのですぐに80にしました。
そして80を3日くらい続けてちょうどよくミルクが無くなったので試しあげなかったらそのまま寝てくれたので夜も終了。

お昼のミルクもすぐやめれる状況ではありましたが、保育園にある娘のミルクが結構残ってたので使い切るまで飲んでました。
なので昼のミルク終わるのがだらだら続いたけど、使い切ったらそのまま終了しました。

ミルクをやめたタイミングで、麦茶や湯冷しをあげるようにしました😆
保育園では午前中のおやつにバナナ食べてて、午後はビスケットなどのおやつ食べてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝とおやつのミルクは120飲んでいたのをスパッと辞めたかんじですか?🥺

    ミルクなくすようになってからは便秘にはならなかったですか?💩
    うちの子ミルク飲んでるのにコロコロウンチ出す時あるんです😱

    • 10月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    スパッとやめました!
    朝しっかり食べてるし大丈夫だろうと園の先生にも言われたので、試しにあげなかったら全然平気だったので次の日からあげませんでした😳

    便秘まではいってませんが、コロコロ💩になる時はありますね💦
    今でもたまにコロコロ💩出す時あります😅
    なので水分はしっかりとらせたり、ヨーグルトなども食べさせたりしてます!

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スパッとやめても大丈夫だったんですね☺️
    今日うちの子も朝わりと食べたのでミルクなしにしたら特にぐずらずに朝寝しました💤
    このまま様子みていこうと思います🥺
    コロコロ便だと不安になります😱少し前に便秘で浣腸したことあるので💩💦
    水分とってもらったりヨーグルト食べさせたりと工夫するしかないですね🥺

    ミルクやめた後は寝る前は水分てあげてますか?あげてるとしたらどれくらい飲んでます?🤔

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ミルクなしでもぐずらず朝寝できてよかったです☀️
    きっとそのままやめれると思います!

    便秘で浣腸したことあるんですね💦
    それは不安になりますね😭
    うちの子の場合かもしれませんが、1日うんちが出なかった時たまたま焼き芋食べたら次の日どっさりうんちでました!!!
    食物繊維もいいかもしれません!

    ミルクやめた後の寝る前の水分は、飲める分だけあげました!
    娘は何故か寝る前の水は全然飲まないので、その分ご飯中や遊んでる時にこまめにあげるようにしてます!

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特にぐずらなかったのですが昨日と今日、コロコロウンチだったのが心配です😱
    水分チョコチョコ促してるのですがあんまり飲んでくれないんですよねー😭

    やき芋いいですね!🍠
    さっそく昨日くらいから毎日あげてます!

    寝る前水分あまりとらなくても寝てくれるんですね🥺
    寝る前ミルクは必須なので飲まないで寝てくれるかドキドキします😳
    私もミルク徐々に減らしていって様子見ていきたいと思います!!

    • 10月12日