※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バナナ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘がまだ歩かず、ファーストシューズを買うか迷っています。歩き始める前に買うのは早いでしょうか?屋内用の柔らかい靴底と屋外用の固い靴底、どちらが良いですか?

ファーストシューズについて質問です。

娘がもうすぐ1歳3ヶ月なのですが、たまに手を離して立つくらいでまだ歩きません。
靴を買おうか悩んでいるのですが、まだ買うには早いですか?
また、屋内用の靴底が柔らかいものと屋外用の靴底が固いものがありますが、どちらがいいのでしょうか?

コメント

ルーパンママ

まだ早いと思います💦
家の中でトコトコと歩けるようになってからで十分かと。
焦って買うと、履けないまま、サイズアウトする可能性あります💦

  • バナナ

    バナナ

    ありがとうございます。
    履けないままサイズアウトは悲しいですね…もう少し様子見します!

    • 10月7日
ma

初めて買ったのは屋内用のやつでした!が、イマイチ使い所が分からずそうこうしている間にすぐ歩くようになって、屋外用のものを買い直しました🥺
靴嫌いな子もいるそうなので、ベビーカーの時とかでも履かせて、慣れさせておく人もいるみたいですよ👧🏻❤︎

  • バナナ

    バナナ

    ありがとうございます。
    一度試し履きさせたら、履く時は嫌がっていたのですが履いたら別に何ともなさそうだったので、もう少し様子見します!たまに靴下履かせて練習かな〜と!
    屋内用はいらない可能性ありなんですね。

    • 10月7日
  • ma

    ma

    そうですね☺️☺️足のサイズすぐ大きくなっちゃうので、今は靴下で練習して、歩くようになればお店でサイズ測ってもらって買ってあげたら良いと思います🤍

    • 10月7日
  • バナナ

    バナナ

    ありがとうございます!

    • 10月7日
はじめてのママリ

うちは屋内用を買いました。
寒冷地で、歩きはじめが冬だったのでちょうど良かったです。
歩く前から履かせていたので、すんなり靴に慣れてくれて、外デビューもまったく嫌がらず(周りの子は手こずっていました)めちゃくちゃ楽でしたよ〜!👟