※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
妊娠・出産

妊娠中に体調不良で休んでいるが、次の検診で自宅安静を続けるか悩んでいる。周囲は無理しないよう支持しているが、自分の気持ちと責任感で悩んでいる。

【自宅安静の継続について】

自宅安静を続けるか悩んでいます。

前回の検診から病院側と相談して次の検診まで自宅安静をしています。
切迫だと診断されたわけではなくて私からの希望です😞

妊娠してから原因不明の発熱が3回以上、16週ごろから座ってるとお腹が張るのでベッドで横になりながらの在宅勤務、夜寝ててもお腹が張ってひと晩で5回以上目が覚めて睡眠不足…などなど重なってお休みを貰いました。

休んでからは発熱も無し、日中の張りが激減、夜中の張りもかなりマシになりました!

次の検診でお休みを伸ばすか悩んでいます。昨年流産もしているので気持ち的には休みたい、できるだけ無理はしたくないです。
でも医師から切迫の診断受けてないのに休むなんて…という気持ちもあり悩んでいます。

夫や友人に相談すると無理しないのが1番だよ!と言ってくれていますし、職場も無理しないで!と言ってくれています。
でも平日は上の子を保育園に預けてゴロゴロばっかり甘えてるんじゃないかと不安になります😭
切迫の診断が出てなくても張りとかで体調不良出てるなら休みたいと言っても大丈夫ですよね😭

コメント

かな

もちろん休みたいと言って大丈夫です!!まだ週数も早いので無理しないのが1番だと思います!😊

  • みか

    みか

    ありがとうございます😭
    休みたい気持ちとサボってるような罪悪感があって😭
    休んで大丈夫ですよね!このままゆっくり過ごしたいと思います。

    • 10月7日
  • かな

    かな

    お気持ちわかりますが、本当に切迫早産になってしまったら大変ですし、上のお子さんもいるので全然気にされないでいいと思います!!

    • 10月7日
  • みか

    みか

    ありがとうございます!!そうですよね💦
    上の子の時に切迫で入院してたので全力で回避します😭

    • 10月7日