※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらこ
妊活

排卵検査薬で強陽性後のタイミングは大丈夫でしょうか?転院を検討中で、今の病院は通いやすいが、二つの診断が異なり驚いた。

少しもやっとしたので聞いてください。
転院を検討しています。

タイミング法一年近く続けています。
毎回クリニックで卵胞チェック→タイミング指導
という流れです。

一昨日(10/4水曜日)、たまたま会社の健康診断があり、
子宮がん検査を受けた際に
初めましての先生から
「排卵間近の卵胞がある、今日排卵してもおかしくない」
と言われました。

クリニックでの診察日でもあったので
夜はいつものクリニックで診察、
「左に15ミリの卵胞がある、排卵は今週末」
との診断を受けました。

二人のお医者様に同じ日に診ていただいたにも関わらず
診察内容が全然違くて驚きました。
念の為排卵検査薬を使うと強陽性、
慌ててタイミングをとりました💦
その後排卵検査薬は写真の通り
どんどん薄くなっているので、排卵したようです。
健康診断で診ていただいた先生のおっしゃることが
正しかったのだなと思いました。

質問内容は2つです。
①排卵検査薬で強陽性出てからのタイミングで大丈夫でしょうか?
②みなさんだったら、このような場合、転院されますか?
今の病院は夜遅くまで予約なしで診察してくれるので
仕事をしながらだと通いやすいのですが...


以上です。
よろしくお願いいたします。

コメント

なるる

コメント失礼します!
私の場合は、という事でそういう人もいるのだなと思って聞いていただければ幸いです🔅
卵胞の大きさも同じ先生が測っても少し誤差が出るものらしく、約20~22の大きさで排卵と言われているようです。
しかし稀に小さいまま排卵する事もない訳ではありません🥲
また、私の場合排卵検査薬が強陽性→陰性で陰性になった日に排卵する時もありますし、陰性になってから2.3日後に排卵する月もあります。
ですので、一概に陰性になったからすぐ排卵!という訳でもないかなと思います!

なので、排卵検査薬はあくまでも目安で、排卵日の特定は卵胞チェックと併用することだなと痛感しております😂

結論お伝えすると15mmでは確かに今週末と言っている先生の方が正しくも感じますが、健康診断の先生が見た時にはほかの条件などを鑑みて今日と仰ったのかもしれません🤔
どちらの先生もわざと排卵日ずらして伝えてやろうと思っている訳でもないので、今通われている先生がいいなとお思いなら、もう少し通われてもいいかなとも思いました🥰

  • たらこ

    たらこ

    お返事遅くなってしまいすみません💦
    コメントありがとうございます😊

    実は以前からこのようなことがあって、なかなか妊娠に至らず、
    自分自身疑心暗鬼になっていたところもあります🥲

    数打って損はないと思うので←
    今週末もタイミングとってみます!
    ありがとうございます🙇

    • 10月7日
  • なるる

    なるる

    授かりものではあるものの、疑心暗鬼になってしまいますよね😭
    一緒に頑張りましょう🥹

    • 10月7日