※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんがコップ飲みができず、ストローはすぐにできるようになったが、コップ飲みが未だに難しい。ストローを使うと歯並びが悪くなると聞いているが、ストローマグを使用している。コップ練習を一時中断し、1歳近くになったら再開する予定。

生後8ヶ月、コップ飲みが全く進歩しません😇
生後6ヶ月頃からコップ飲みとストロー飲みの練習を始めて、ストローはわりとすぐにできるようになりました。
ですがコップ飲みが全くできず、いまだにスプーンですするのも下手で口からダラダラこぼれて飲めてません😂小さいおちょこみたいなのでもダメです💦

ストローが先だと歯並びが悪くなるとよく聞きますが、離乳食やお出かけ時に麦茶などを飲ませるのにストローマグを使ってしまっています。

2ヶ月近く続けて進歩しないので一度やめたいです😇
1歳近くになったらコップ練習再開しようかなと思うんですが、良くないですかね?😂
先にストローだと歯並び悪くなりますか?

コメント

ママリ

大人を見てるから勝手にやりたがるようになります!
まだ8ヶ月だし焦らなくても大丈夫ですよ🙆🏻‍♀️
娘も気がついたらペットボトルから上手に飲めるようになってました♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    大人の真似したがるようになりますよね😊
    焦らずやっていこうと思います!

    • 10月5日
はる

歯並び云々あるけど、
もう頑張ったしやめても良いと思います。

ただ、1歳近づくと、自我が出てきて、自分のお気に入りの物ややり方じゃないと嫌ーっとなるかもしれないので、
コップ当てるだけでも、
怒って試させてもくれなくなるかも。。個人差あり。

今嫌がってないのなら、
飲めなくても、
パフォーマンスでもいいから、
ガーゼ顎に当てて、
歯がカツカツって言ってもいいから、コップを当てるだけでも個人的には続けてた方がいいと思う。。

お出かけの時はストローでいいと思います!

うちは5ヶ月から始めて、
6ヶ月くらいかかったのでそんなもんです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    いったん辞めて、コップだけをくわれさせるのを続けてみようと思います😊
    コップ飲みは時間かかりますよね😅

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

うちもそれくらいにコップ飲みは一回辞めて、ストローばっかりでした!
でも大丈夫です!絶対飲めるようになります🤭
今ではコップでごくごく飲んでいます✊🏻
ミラクルカップ、こぼれないしおすすめです🩵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一度やめて、ゆっくりやっていこうと思います😊
    再開したらミラクルカップ使ってみます!

    • 10月5日
✿しぃすぅまま✿

大丈夫だと思います☺️
うちの子も全然飲みませんし😂

上の子も1歳くらいまでストロー吸えずでした😂飲み物はコップでちょこっとずつとか飲んでましたよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    焦らずゆっくり進めたいと思います😊

    • 10月6日
ぴかちゅう

しっかり水分補給されてて素敵です😀💓
麦茶、水飲んでくれなくて全然やらずに諦めてます🤦‍♀️💦

助産師さんが醤油皿?豆皿で練習するといいよと。でもダラダラ溢してできないので一旦中止してます。

上の子は、スパウト→ストロー→コップ飲みの順番でした。コップも一歳過ぎてから出来るようになりましたが、歯並びは全然!むしろ綺麗に生えてます!
関係あるとはいえ、大丈夫な気がします🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    飲んでくれないんですね😂

    歯並び影響無いと聞いて安心しました!
    焦らずゆっくりやろうと思います😊

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

コップ全然できません!笑
上の子も1歳超えてたと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まだまだ焦らずやっていこうと思います!😊

    • 10月7日
いえやす

いやぁ、8ヶ月でコップは、出来なくて当たり前ですよ😂
なかには出来る子もいるかもしれませんが、全く気にしなくて良いかと☹️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1ミリも進まないので練習してる意味無いなと思って😂笑
    焦らずやっていこうと思います!

    • 10月8日
はじめてのママリ

今まさに同じ状況なんですが😭😭その後どうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いったん練習やめて、1歳なった頃に再開してみたら少し飲めたんですが、数口すすったらコップに手を入れてバシャバシャ遊びだしてしまい、結局まともに練習出来てないです🤣笑

    でも遊ばなければ一応飲めてる感じはあります!
    まだ水分補給はストローマグがメインです!
    来月から保育園行くので、そこでコップ習得してくれるといいな〜って思ってます。笑

    なのでまだ8ヶ月なら全然焦らなくても大丈夫です!あの頃の自分にも言い聞かせたいです🤣笑

    • 3月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すぐに教えてくださりありがとうございます😭!
    時間が解決してくれるんですね😫
    ありがとうございます😭
    もう少し気楽にやってみます!

    • 3月24日