※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊活

2人目不妊でモチベを保つ方法について相談です。焦りや悲しみを感じているが、焦らず先生の指示に従い、ステップアップのタイミングを考えることが大切です。

【2人目不妊について、モチベーションを保つ方法は?】

2人目不妊 疲れました😵
1年特に何も考えず避妊せずで妊娠せず
クリニック通い出して2周目リセットきました😵
1人目が1発でできたのでそんなに
焦っていませんでしたが、月日が経つごとに
焦りが出てきたのとリセットのたび辛くなって
きました( ; ; )
クリニックの先生からはまだ焦らなくていいと
言われますが、どんどん悲しくなってきました。
どうやってモチベを保てばいいでしょうか😢
またすぐにでもステップアップしてもらう
べきでしょうか?(T ^ T)

コメント

はじめてのママリ

私はモチベもメンタルも下がってしまって早々にステップアップしました💦同じく一人目はすぐ授かれたので…
最終的に体外受精で授かってます。早く進めてよかったですよ😊

  • み

    コメントいただきありがとうございます😭体外受精はこちらが希望すればすぐしていただけるのでしょうか??今のクリニックではタイミングで6回してだめだったら、、と言われて😭私も早くステップアップしたいです( ; ; )

    • 10月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    クリニックによるのかもしれないです💦一般的にはタイミング→人工授精→体外受精となると思いますが、飛ばして治療できるクリニックもたくさんありますよ!
    私が行ってるところはいきなり人工授精からのスタートでそれも2回陰性だったのでこちらから希望して体外に進みました!
    ほんとリセットしてる時間がもったいないって思っちゃいますよね😫

    • 10月4日
  • み

    詳しく教えていただきありがとうございます😭本当にそうなんです!毎回リセットくるまで期待して、リセットきて落ち込んでにもう嫌気がさして、、できること早めにしたい!て思ってきました😭
    はじめてのママリさんは不妊に特化した病院に行かれましたか??
    私は今普通の産科にかかってるので不妊に特化した病院に写ろうかと迷っています( ; ; )

    • 10月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不妊治療専門のクリニックです!絶対専門のほうがいいです😣スピードが違いますし治療実績も多いので✨最初の検査も高額でしたが詳しく見てくれるのでそこでわかることもありましたよ☺️
    私のところは一人目と二人目不妊でエリアが分かれてて子連れ🆗だったのも助かりました😊

    • 10月4日
  • み

    そうなんですね🥺私も病院変えてみよって思えました!色々と教えていただき、ありがとうございます😭

    • 10月5日
ママリ

2人目不妊、かなりいますよ。
若い人の方が産後の復活は早いですが、年齢が高ければ高いほど体自体が次の出産の準備自体に時間がかかるように思います。

血液検査とかをしていないなら専門のクリニックで一通り旦那さんも含めて検査してもらうほうが良いです。

原因がないなら体の準備が整っていないと思って、焦り過ぎないか、どうしても早く欲しいなら体外や顕微も検討すれば良いと思います。

産まれてすぐに次から次に子供を産める人は産後の回復力(元々持っている力」が高くて、食事、運動、体重、ホルモン値のバランスも良く、旦那さんとの遺伝的な相性なども全てが好条件で揃っているのだと思いますよ。どれもこれも揃うのは大変なことです。

  • み

    コメントいただきありがとうございます😭そうなんですね( ; ; )まわりで2人目不妊がいないので焦りや不安が募ってました😭
    とりあえず一通り検査してもらおうと思います!
    色々と教えていただきありがとうございます😭

    • 10月5日