※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

【生後3ヶ月の赤ちゃんのグズグズ泣きや寝付きの悪さについて】こんな時…

【生後3ヶ月の赤ちゃんのグズグズ泣きや寝付きの悪さについて】

こんな時期みなさんもありましたか??🥺

生後12週目のもうすぐ3ヶ月の男の子を育ててます🥺
普段から日中は抱っこで寝かしつけて、布団に置けずに抱っこで寝てます!抱っこ寝だったら今までは2.3時間は寝てましたが、1時間くらいで起きるようになりました🥺

ミルクのあと、今まではバウンサーや布団で1人でメリーを見たりして機嫌良く過ごす時間があり、その間にトイレに行ったり哺乳瓶洗ったりちょっと家事したりできたのですが、最近はちょっと姿が見えなくなると号泣🤣戻ってくるとニコニコするときあります🤣1人遊び時間が減ってしまって大丈夫?て感じです🙃

眠いはずなのにうまく寝れずに、ぐずぐず泣いたりする日が続いてます🥺何しても泣き止まなくて、ちょっと1人で泣いてもらってから、抱っこして落ち着かせて、またグズグズし始めてまた布団に置いて、、、を繰り返して1時間以上経ってたりします🥺

日中、グズグズしてたり、抱っこじゃないとダメだったり、寝付くのに時間がかかったり、すぐ起きちゃったり、そんな時期あったよー!今そんな時期だよー!て方、励ましのお言葉ください🤣🤣

コメント