※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hari
お金・保険

夫550万、私350万。住宅ローン残り31年。子供3人目妊娠。地方の公立大学。将来はパートか契約社員。子供3人でも中央値くらいで大丈夫かな。

世帯年収900万(夫550万、私時短正社員350万)
住宅ローン3300借入であと31年
子供3人目妊娠7ヶ月
夫婦で34歳
旦那は年収あがっても700万くらいだと思います。

地方の田舎なので家から通える大学は公立大学一択です。
両親地元で祖父母も従兄弟も近くに住んでます。
高校公立落ちたら私立に行くような地域です。

私はこれからも時短で働き、時短切れたら同じく400万弱のパートか契約社員に変えていこうと思っています。

子供3人いたらみんな1000万ないとって意見をよく見ますが、そんなになくても育てられてる人も多くいると思います。
中央値くらいなのかなーって気になりまして🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

高校、大学の授業料の無償化は拡大されていっています。世帯収入が少なく多子世帯は優遇されることが多いように思います!
あと15年後にどうなっているかは分からないので今から心配し過ぎてもなるようにしかならないと思います😅

  • hari

    hari

    ほんとですよねー。
    少子化過ぎて大学つぶれまくってる可能性もありますしね😅
    20年後どんなことになってるんでしょうね。

    • 10月2日
ままり

首都圏ですが、年齢、世帯年収、子どもの人数など似ています。長子が大きい他はほぼ同じです!

長子は小6でまだ決まったわけではありませんが、夢があって専門学校に行きそうです。
我が家は学費も含めて、できる範囲で生活します。

  • hari

    hari

    小6で夢があるなんて素敵ですね!
    それは是非応援してあげたいですね!✨

    • 10月2日
ママリ

こればかりは子供の選択ですが、
自宅から通える大学ではなく上京など希望されたら?と思うと、たちまち足りなくなりますよね💦
選択肢がどんどん増えて広がっている中で、
お金が必要な事も多いなと思います。

ただ、奨学金も悪ではないし、
収入に対して、
どれだけ楽しく幸せたくさん見つけて暮らせるかどうかだと思いますので、
暮らせないレベルではないのですから、
やりくりの仕方ですよね‼︎

中央値だと思いますよ✨

  • hari

    hari

    上も下もみたらキリがないですが、恐らく子供3人いるならこのくらいの家庭多いんでしょうね🤔
    ただ、私の周りを見ても大学出たらいい仕事つけてるかっていうとそんな事もなく。
    私の考え方では女の子なら歯科衛生士や看護師の資格。
    男なら電気工事などの資格もっておく方が高収入にはなれなくても安定して年収500万ほどかせげるならそれでいいのかな?と思ってしまうほうで😅
    こどもに極端に専門職をすすめる訳じゃないですが1000万かけて大学に行って、元がとれないのは勿体無いというか💦
    もっと都会に住んでる人は私みたいな田舎の人間と違っていい大学出て大企業に務める人みてるから考え方が違うんだろうなって思ってしまいます🤣

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ


    そうかもしれないですね。

    私も夫もそこそこの普通大学なんですが、
    夫はそもそも卒業してないので高卒が最終学歴です。

    でも、やりたい仕事でしっかり稼いでますし、
    私は資格職なので子育てしながら女性としては十分に楽しみながらの収入があります。

    だからこそ、大学が全てだとは思いませんが、
    大学に行く方が世界は広がりますし、大企業でなくても、
    初任給から違いますので一生稼ぐお金と考えた時は1,000万円の何倍もの違いは出てくると思います。

    看護師も、
    国立病院や大学病院などの看護師とクリニックではできることも収入の差もかなりありますしね。
    親友が国立病院の産後のあかちゃんのみを見る病棟(障害や病気を早産などで命の危機があるあかちゃん)の看護師をしてます。
    毎日、多くの命が生まれて多くの命をつなげるために懸命になっています。
    本当に尊敬する仕事だし、
    看護師になるなら、
    ここまで目指してほしいと思います。
    それが、目標となり選択する大学が都内しかないなら、
    喜んでお金も出したいと思ってます。

    まぁ、私は都内なので、
    留学が視野に入るのかなって思いますが、
    子供が大きくなると、
    その後の可能性に賭けたくなるんですよね…。
    長女は勉強に、
    長男はスポーツに、
    いいところまで行けるんじゃないかなぁーと、
    塾代や習い事費にお金をかけております。

    お互い、子育て楽しみましょうね。

    • 10月2日
deleted user

同じく地方の田舎です。
やはり周りに通える大学が少なく私立や県外に出て下宿になる可能性が高いことを考えると1000万以上必要かなと思いますよ。
無くてもって言う人は大学視野に入れてないとか奨学金で行けばいいと考えてる人だと思います。各家庭の考え方なのでそれが悪いとは言わないですが、そこの差が大きいと思います。

我が家は実際に子供3人居るのですが、今の年収(1000万ちょっと)でギリギリです。とりあえず夫婦共昇給していくので何とか正社員で頑張るしかないなと思ってるとこです。

  • hari

    hari

    うちら教育費はこうするって考え方もまだ固定できていなくて、とりあえず児童手当全額と保険で300万、祖父母からのお祝いなどをためててトータルで600から700くらい18歳までに用意できる予定です。
    それ以上はその時の経済状況で出せたら出しますが、出せなかったら奨学金かと思います💦

    3人がみんな遠いところの大学いくならみんな奨学金かもしれませんが、奨学金分はみんなの学費終わってから子供たちの結婚前にはなんとか手伝ってあげたいですね💦

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家は奨学金に頼れないギリギリの年収なので、余計に学費は多めにと考えているため1人最低でも1000万は貯める予定でいます。子供3人となるとどうなるか分からない部分があるため下の子に皺寄せがいかないよう気をつけたいですね。

    • 10月2日
  • hari

    hari

    うちも旦那が昇給していって、奨学金借りられなくなったら上の子から支払っていって、最後の子は住宅ローンも終わる頃だと思うので教育ローンかりるしかないかもです😅
    金銭面はみんな平等にしてあげたいですもんね💦

    • 10月2日