※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
お金・保険

手取りの差があるため、同棲前の貯金目標や負担を考える必要があります。初期費用も考慮して、貯金計画をしっかり立てることが重要です。

一児(5)のシングルマザーです!

手取り
私 入社9年目 16〜17万(昇給年3000円)ボーナス1ヶ月前後
彼氏 入社半年 24万(昇給ばらつきあり、今年は2万上がった)


来年から彼氏と同棲をする予定なのですが、この手取りを考えて貯金はお互いどのくらいしといた方が良さそうですか?🤔


私は700万近く(児童手当、養育費別)ありますが、彼氏は入社当時から実家を出て一人暮らしなので10万ほどしかありません💦

40万まで貯めたら同棲する!と言っているのですが、初期費用等考えると正直心配です😂
私も節約しないと貯金減ってく一方になりそうです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

住んだ後の話だと…どのへんの所に住んでるのかにもよりますが、そらさんのお給料は全額貯蓄に回したいです💡

今年中にする貯金ってことだと、彼氏さんの支出がどんな感じなのか確認して見直せるところは見直してまとめられるところはそらさんとまとめてとかですかね🙄半年で10万だと🌕あたり1ヶ月2万もで来てないってことですよね。つまり1人で22万は使ってる…ってことなのでそんなに使う所あるのかなあという印象です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    🌕→月です😂💦💦

    • 9月30日
  • そら

    そら

    ありがとうございます😊

    🌕笑いました🤣
    結婚ではないので全額払ってもらうというよりと大体半分という感じになるかとおもいます💦

    半年で10万ですが、ちゃんと貯金はしてなかったので貯金すれば最高7万くらいは毎月できるらしいです!
    急に同棲言い出したのでもっと前から貯金しとけばよかったー!と言ってました😂

    そうなんです、友達が多い故の遊びと無駄遣いです笑

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤字ばかりで恥ずかしいですが笑ってもらえて光栄です笑

    あぁああ、てっきりそうゆうことかと思ってました😱失礼いたしました。

    そうなんですね🙄
    そしたら最低5万とか金額を決めて貯めたいですね!

    でも男の人ってそんなもんですよね。先のことはあまり考えてなくて勢いでなんとか!ってタイプの方。うちも夫がいきなり同棲しようと言い出してあれよあれよとことが進みって感じでした😂

    • 9月30日
  • そら

    そら

    笑わせてもらいました😂

    いえいえ、お気になさらず😌

    そうですよね、五万はしたいですよね💦
    将来が不安で…

    そうだったんですね😂一緒ですね笑
    子供いる身なので貯金してから言えー!と思っちゃいました笑

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うち夫が連れ子で、1番上の子が2歳の時に住み始めました!その時の貯金は50万もなかったです😹
    当時24?25?で社会人5年くらいしてたはずなんですけどね〜。

    失礼ながら、いずれは…見据えての同棲ですか??
    うちはそうだったので同棲開始と同時にお小遣い制にして貯めるようにしました。
    あまり縛りすぎるのもなあという感じですが、そらさんが管理したらだいぶ貯まりそうに思います☺️

    • 9月30日
  • そら

    そら

    旦那さんにお子さんがいたんですね!それなら貯金なくても仕方ないと思っちゃいます😂
    実家にいるかいないかでも大分変わりますよね貯金額…
    私の彼氏は入社当時から実家でて一人暮らし、アパート6万のところに住んでたので仕方ないのか?とも思ってます😂

    そうです!
    同棲も同時にですか、それはありですね☺️
    そうですね、多分彼氏に任せたら無くなるので様子見つつ管理してみようと思います🙆‍♀️

    • 10月1日