※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuka
子育て・グッズ

お粥や軟飯が好きでない9ヶ月の赤ちゃん。納豆を入れたり味を変えると3分の2は食べる。味のアレンジ方法を教えてほしい。

生後9ヶ月 お粥、軟飯アレンジ


お粥、軟飯があまり好きではないようです。
納豆を入れたり味をつけると3分の2は食べてくれます😊きな粉、青のりはダメでした。

簡単にできる味変おしえてほしいです😭!

コメント

miyabi

しらすやツナを入れるだけでも味がつくかなと🤔
BFを使うのに抵抗がなければ、コーンクリームスープやかぼちゃスープと混ぜればリゾット風になるかなと。
あとは9ヶ月から使えるふりかけをかけてみるとか。

簡単かは微妙ですが、、トマトピューレに水・BFのコンソメほんのちょっと、ツナに冷凍ストックしていたブロッコリー・玉ねぎ・人参を入れてお粥も混ぜてリゾットにしたものは7ヶ月の娘に好評でした⑅︎◡̈︎*

  • yuka

    yuka

    ありがとうございます😢💓
    作ってみます!なんか振りかけたりしなきゃと思ってましたが、リゾットとか料理ぽくしちゃえば食べてくれそうです!なぜ思いつかなかったのか…😂明日からやってみます!

    • 9月25日
はじめてのママ🌸

お出汁の粉末とさつまいもやにんじんをお粥や軟飯を炊くときにイチョウ切りにして一緒に入れて炊いています☺️

軽く混ぜると、野菜も柔らかくなっていい具合に崩れて大人でいうところの、具材ごろごろ炊き込みご飯みたいになりますよ💕

娘は甘い味が好きなので良いみたいですが、たまに人参だけほじくって食べてます😂