※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【結婚指輪を買っていないことと、友達が同じブランドの指輪をもらって…

【結婚指輪を買っていないことと、友達が同じブランドの指輪をもらっていたことについての悩みについて】

結婚指輪について質問です!
もうすぐ結婚して2年なのですが未だに結婚指輪を買ってないです。付き合いたて当初に私が初めてプレゼントした名前と付き合った日の刻印入のプレゼントをあげました!お互い気にいって結婚して妊娠したり現在2人目妊娠中なのでお金に余裕なくて買ってなかったのですがたまたまなのは分かってるのですが今日Instagramを見ていたら友達が彼氏から貰ったとあげて居て全く同じブランドで被っててなんだかショックが大きかったです…皆さんはどのタイミングで指輪買われましたか?また被ってしまったのをつけるのは旦那が気にすると思いますか?アドバイス教えて欲しいです

コメント

ゆゆゆ

我が家では籍を入れる前にお互いに気に入った結婚指輪を購入し、入籍と同時につけ始めました💡(結婚式はあげてません)
友達と被っていようが、自分のものは手元にあるものただ1つなので全く気にする必要ないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!私も結婚式もあげてないのでなにか記念に残るものがいいかなと思いましたが結局買えてないです!ですよね!気にしすぎですよね😊

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

結婚当初(デキ婚ですが、、)に、どーーーしてもほしくてお金2人で貯めて買いました!結婚指輪婚約指輪合わせて50万以内って決めて買いました💦結婚指輪は2人で20万いくかいかないかぐらいで済ませました!正直結婚指輪はよほど特徴的なデザインじゃない限りつけてる時には安いか高いか分かりにくいので、、(笑)
かぶってしまったの少し気になりますが私はつけます!!だって私らが先に買ったし私ら私らで思い入れがあるし!!💍🩵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏私も当時授かり婚でした!やっぱり欲しいって思いますよね!ペアリングなので被るのは仕方ないですが気にしちゃいました!確かに私が先に購入したので別に悪くは無いですよね

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!悪くはないです!全然🥹ママリさんのお話を聞くとアクセサリーもすごく思い入れ持たれてそうなので結婚指輪思い切って買っても後悔しないと思います☺️🙏

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏そう言って貰えて嬉しいです😊今度ショッピングに行く機会あれば少し見てみようかなと思います😊

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金も大事ですしね!難しいところですが気持ちが一番です🤍良いものに巡り会えますように🙏

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!ありがとうございます🙏

    • 9月24日
deleted user

私は、一緒になって7年目になりますが3年目の時に指輪私だけ貰いましたがどうしてもお揃いの刻印入りが欲しかったので一昨年のクリスマスにお揃いのリング買いました😭結婚前に婚約指輪とかなかったので3年目の時に貰った物を婚約指輪の程にしてます😂

男性って結構被ってても気にしないような気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏凄いお付き合い長いですね!私は来月で出会って3年になります!お揃いは欲しくなりますよね!男性は気にしないんですね!安心しました☺️

    • 9月24日
そら

私はお互い、仕事柄、仕事中指輪外したがいいのと。
私自身が指輪が拘束されてる感・なくしそうな不安あり。
元彼が自分と付き合ってる間に他の女と結婚しており指輪外して会ってたのが分かり指輪を買う意味が自分の中で無くなったという経緯からいまだに結婚8年目ですが買っていません😅
指輪のブランドが被ってるの旦那さん気にしないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏なるほど!私も旦那も仕事の時は外したりします!私も鞄の中に入れたはずがないとかなった経験が何回かあるので買っても怖いなと思いました…なるほど…そうゆう経験があると買う意味ないと思っちゃいますよね💦
    良かったです!私は気にしちゃいますが旦那が気にしないか心配だったので

    • 9月24日