※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【夫の単身赴任による別居生活と離婚の覚悟について】夫のことが大好き…

【夫の単身赴任による別居生活と離婚の覚悟について】

夫のことが大好きで、東京から起業する夫を追いかけて
田舎についていきましたが
鬱になり別居しました。
義家族からは色々言われていますが
もうトラウマで戻れないので
もし切り出されたら離婚するしかない覚悟です。
それでも夫は単身赴任として受け入れてくれてるので
新しい形ですが精一杯頑張ります😭💪
覚悟が足りなかっし仲が良くても結婚は
条件も大切だとみに沁みました。
多分周りから見たらワガママだと思いますが
ワンオペ生活やシンママの心得があれば
教えてください!

コメント

なーむ

結婚当初からずーっと単身赴任です🤔
夫婦共に転勤族なので、メインの自宅には私が住んで、旦那が単身赴任してます。
子どもも生まれ、ワンオペですが、慣れたら普通です🤣
最初は一緒に住んでいる夫婦が羨ましくてクヨクヨしていた時期もありましたが、子どもが生まれてからは日々の生活に追われて単身赴任だろうが気にしなくなりました‼️
割と旦那さんの帰りが遅い家庭もあるみたいなので、あまり変わらないかなーと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単身赴任ていつまでとか決まっていますか??

    仲間?がいて嬉しいです☺️
    少し寂しいし体力的には大変ですが気楽ですよね!!!

    • 9月23日
  • なーむ

    なーむ

    恐らく定年までです😱
    寂しいですがが、夕飯気にしなくて良いから助かります🤣

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問ばかりですみません!
    月に何回くらい会っていますか?

    私も定年の年まで離れることになりそうです!
    仲間がいて心強いです🥹

    • 9月24日
  • なーむ

    なーむ

    同じですね🤗
    今は隣の県で単身赴任なので毎週末会っていますが、全国転勤、海外転勤もあるので、遠くなれば月1や2ヶ月に1回になると思います😱
    子どもが小さいうちはなるべく近くに…と思っていますがどうなる事やら😮‍💨

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なーむさん3人目のお子さんも産まれますね!
    無理せずお互い頑張りましょうね😭

    私も仕事の繁忙期は月2になりそうですが毎日テレビ電話してます!

    小1の壁に今から震えてますがなんとかなりますか😭?

    • 9月24日
  • なーむ

    なーむ

    小1の壁は、働き方に影響はありました😱
    フルタイム勤務なのですが、これまでは保育園の早朝預かりで難なくこなしてましたが、今は勤務時間がギリギリです😱
    常に時間に追われています😱

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり小学生大変ですよね泣

    娘が寂しいと泣くことがあるんですが、なーむさんのお子さんはありますか?😭

    • 9月24日
  • なーむ

    なーむ

    生まれてからずっとこんな生活なので、泣くことはないですが、多分寂しさは感じていると思います😓

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと、無理して夫の地にいて壊れるよりも今この距離感でも仲良くしていきたいなと思いました!なーむさんも頑張ってるなら私も頑張れそうです💪

    • 9月25日