※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

【離婚後の面会交流についての悩み】面会交流について。今年か来年にで…

【離婚後の面会交流についての悩み】

面会交流について。

今年か来年にでも離婚しますが
はじめはもう会わないと言ってた旦那が
面会を求めてきました。
やっぱりDVなどないと会わせないといけないですよね。

まだ息子が3歳なので子供の意思でとなると
小学生とか中学生にならないとですよね。
息子が会いたくないと言えば
月1の面会も今月はなしでと言えますか?
その代わり来月は2回面会しないといけないですか?

私は会わせたくありません。
別居してからたまに「パパは〇〇」とかは
言いますが1度も「パパはどこにいるの?」
「パパに会いたい」とかは言いません。
私も旦那の話はしないようにしてます。

もし面会してもすぐに「パパに会いたい」とか
「バイバイ嫌だ」と泣かれるのも心苦しいです。

コメント

はじめてのママリ

うちは月2回になってます。
うちも、パパに会いたいとか一言も言いませんよ😂
基本、あっちから連絡きたら断らずに受け入れるシステムです笑
2週間に1回って感じですが、仮に連絡がなかったとしても、私から、あれ?今週は?など連絡することは一切ないです!