※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名前の決め方について相談です。周りにいない名前は珍しいと思います。皆さんはどのようにして名前を決めましたか。

旦那も私も周りにいなかった人の名前ってなるとすごく珍しい名前になってしまいませんか💦
みなさんどうやって名付けしましたか。

コメント

くま

今も交流がある人とだけ被らないようにしました!

ままり。

わたしも こどもに関わる仕事をしていたので、聞いたことのある名前は抵抗がありました🙁  いちお、周りにはいなかったような名前にはしましたが、キラキラネームでもないし、すごく気に入ってます😙

ままり

友人の子供、なども外すとどんどん無くなっていきますよね😱
息子ですが、私も夫も古風?な名前がよかったので逆に周りと被ってないです😌

はじめてのママリ🔰

好きな名前が20代30代で少し流行った名前なのですが、たまたま夫婦揃って知り合いにはいませんでした😳
夫は「小学校のときにいた気がする」と言ってましたが、20年近く交流とかもないので気にせず付けました😌

ただ2人目となると難しいです💦
珍しい名前は嫌だし、今時の名前で上の世代の人が聞き慣れない名前も嫌だし…となるとなかなかないですよね😅
友達の名前と少し似てるくらいなら気にせず付けようかなと思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じ考えです💦わたしも周りにいない名前がなさすぎて、変な字になってしまうから難しかったです。笑
    2.30代にもいる名前でないとなんか親戚に紹介しずらいですよね、、すぐ覚えてもらいたいし😅

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

苗字が珍しいので響きできめました😊
ただ2人目妊娠しているのですが、まわりの友達にも子供が増えたためいいなと思う名前はもう名付けられていたりでなかなか決まりません😂
でもやっぱり被るのは嫌だなぁと思います。

deleted user

名字が難読のため、下の名前は読めて書けて説明簡単で親戚と被ってないものにしました。ついでに画数も悪くないかだけ、チェックしました。
下の子がもしいたら同じ基準で決めます。

はじめてのママリ🔰

ふつーーーの名前が嫌なので、周りにはいない名前ですが、すごい珍しいとは思ってないです😊