※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきは
家事・料理

【好き嫌いのある子供の夕飯について】食べない4歳にイライラ…4歳男の子…

【好き嫌いのある子供の夕飯について】

食べない4歳にイライラ…

4歳男の子ママです。
夕飯をとにかく自分の好きな物じゃないと
食べないのが本当にイライラします。。

・特に好きな物
麺類(1番はラーメン)、カレー、餃子

・食べたり食べなかったり
パン類、お肉類(ハンバーグ、唐揚げ)
ブロッコリー、トマト、お魚、ポテト

今日もYouTube観ながら食べたいというので『食べたらみようね、食べてる時は見ないよ』というと、『じゃあ、食べない!!』と一口も食べず、私もプチンと来てしまい
『今食べないと夕飯もうないよ!』というと『うん、夕飯いらない!』と言われ..😇もう、本当に疲れました。。
(今日のメニューはシチューとご飯、焼き魚でした)

YouTubeのいざこざ限らず、自分が好きな食べ物がない時は、2-3口だけ食べてごちそうさまする事はしょっちゅうです。

ちなみに保育園だと好き嫌いせずに全部食べているそうです。毎日『今日の夕飯はラーメンがいいー!!』と言ってくるので、もう飽きるまで息子は毎日ラーメンにしようかな、なんて思ってきたりもします😂 

栄養を考えて作っても結局食べず、好きなラーメンは野菜を器用にどけて麺だけ、ものすごい勢いで食べます。

なんだかまとまり無くなってしまいましたが、好きな物しか食べないお子さん、夕飯どうしているか教えていただけると嬉しいです。、

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は食わず嫌いなのでまず見た目で判断、初見のものは大体食べない、気分によって食べる食べない決まるなどなど、まぁ小言が多く食べないです😂
好きなものばかり出さないですし、嫌いなものも出します(笑)
食べないなら食べないでいいよ、その代わりお腹空いても知らないよ!と言っています。
ちなみに私がご飯に対してあまり言わないタイプで食べればいいと思っているので、ご飯残してもデザートはOKです😂

☺︎

娘は何でも食べるようになりましたが、長男と次男は好き嫌いが激しくて(野菜、魚、卵が一切ダメ)、毎回同じようなメニューです。
好きな物だけ出すのはダメだよな〜って分かってはいるものの、出したところで絶対食べないし食べるように促したところで食べるような性格じゃなく残されるのが目に見えてるので、最初から出しません。
なので同じようなものしか食べてません。
それでもお腹いっぱいになればいいや!と割り切ってます。