※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

離乳食8日目に人参を追加する予定ですが、祝日で病院が休みなので悩んでいます。皆さんはどうしますか?

先週土曜日から離乳食開始しました。
質問なんですが今週土曜日に8日目となり人参が追加になる予定です。
しかし今週土曜日は祝日の為病院がやっておらず1日前の7日目に人参追加するか月曜日外出予定なので火曜日から人参追加するか悩んでいます。

皆さんならどうされますか?
因みに今日5日目でリッチェルの15mlの小分けパックに10倍粥作っているのですがそれは完食しました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら7日目にあげますかね😌
でも進めるの急いでないなら火曜日でも全然いいかと!

  • りん

    りん

    特に急いではいないです。
    離乳食の本通りにやろうとすると病院休みの日に新しい食材きて悩んでしまいました。

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本のスケジュールは目安で大丈夫ですよ、一例ということで🙆‍♀️
    私も最初、わからないから離乳食アプリ通りにと思ってましたがなかなか食べてくれなかったのでもう自己流でした🤣
    それぞれの食材の食べていい時期と、アレルギーと、硬さにさえ気をつけていればなんとかなります!

    • 9月20日
  • りん

    りん

    なかなか難しいですね。
    とりあえず遅らせて10倍粥で数日過ごそうと思います。

    • 9月20日
deleted user

火曜日で問題ないと思います!
それこそ、アレルギー反応でたら病院行けないし、外出先であげて本人にもしもの事があったら嫌です。少し予定通りにはなりませんが、元々子どもの離乳食は予定通りにいかないことのほうが多いので、火曜日からで問題ないと思いますよ✨

私の子なんて、初めて1ヶ月で風邪引いて、離乳食全部ストップになり、大幅にズレにズレ、8ヶ月に初期段階でした😂
お口の中の歯の生え具合にもよるので、ゆっくり進めてあげてください(^^)

  • りん

    りん

    お口の中はまだなんも生えていません。
    離乳食の進め方良く分からないので本購入しましたがそれ通りにやろうとすると病院がお休みの日にかぼちゃ等新しい食材がきて色々悩んでしまいました。

    • 9月20日