※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

4月入園後も育休手当は振り込まれますか?4月分もらえますか?

11月で一歳なのですが1歳6ヶ月まで育休を延長した場合
育休手当はあと10月、12月、2月、4月と貰える予定ですが、4月入園が決まったらいつまでの分の育休手当は振り込まれますか?4月分ももらえますか?

コメント

deleted user

基本的には職場復帰する前日分まで日割り計算で貰えますよ🫢

  • ままり

    ままり

    4月入園で約1ヶ月慣らし保育と考えて5月1日から復帰だとしたら5月1日まで貰えるってかたちですか?

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    5/1から復帰なら、復帰の前日の4/31分までです!
    復帰日はもう育休ではないので…

    • 9月20日
  • ままり

    ままり

    なるほどです!ありがとございます🙇‍♀️

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、基本慣らし保育は育休中にやるものなので、慣らし保育中も手当は出ますよ🫢

    復帰したかどうかがポイントです!

    • 9月20日
  • ままり

    ままり

    そんなんですね!分かりやすくありがとございます😭

    • 9月20日
  • ままり

    ままり

    もう一つきいてもいいですか?🥲
    丁度11月に入園になったとして、10月で育休手当が切れてしまうと思うのですが
    その場合の慣らし保育期間は手当はどうなりますか?🤔

    この場合だと12月復帰予定で考えるとどうなりますかね

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それも同じで、復帰の前日までは慣らし保育だろうがなんだろうが手当は貰えますよー😆

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、ちなみに1歳のお誕生日の前々日までの支給になるので、復帰がお誕生日後になるのなら、誕生日の前々日からは手当なしです😶

    • 9月20日
  • ままり

    ままり

    復帰が誕生日後だと慣らし保育園は復帰と同時になると思うのですが、その慣らし保育期間の給与ってどうなりますか?🤔

    • 9月20日
  • ままり

    ままり

    ちなみに11月で一歳半まで延長したとして
    2月とか途中入園できた場合、手当貰いながら慣らし保育園して半年まで延長してるので3月まで育休取って3月復帰とかもありですよね?😓

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは自治体ルールによると思います🤔

    例えば私の住んでいる自治体は、保育園入園した月に職場復帰しないといけない条件になっているので、2月入園なら2月中には復帰しないといけません!

    そこは自治体によって違うので役所に聞いた方が良いです🫢

    • 9月20日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!沢山の質問にお答え頂きありがとうございました😭

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

11月で延長するなら復帰の前日分までです!

  • ままり

    ままり

    ちなみに11月で一歳半年まで延長して4月から慣らし保育したとして手当は貰えますか??

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貰えますね💡

    育休中に慣らし保育してるので大丈夫です。5月の一歳半を迎えてからだと貰えなくなります。

    • 9月20日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!ありがとうございます😭

    • 9月20日