※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

医療事務の選考が難航中で、現職場からも早く合否を知りたい。合否を聞くタイミングや今後の行動に悩んでいます。

【医療事務の選考結果について、現在の職場への相談が必要か迷っています】

医療事務の面接を受けて2日目後に、選考が難航と連絡をいただきました。また、今現在勤めている職場からは月末のため来月のシフト作りをしなくてはならなくなってきているので、受けているとこの合否をはっきりとしてほしいと言われてしまいました。

選考難航中のなかで、合否を聞くのは失礼にあたりますか?

もう少し待ってもらえるよう現在の職場に今一度、相談するべきか新しい受けている職場に至急連絡を入れ合否を聞いてみるべきか迷っています。

コメント

ちゃー

恐らくですが、受けている会社で良さげな候補者がいて、その面接がもう少し後なんでしょうね…
現在の職場には今月末で退職と伝えていて、受けている会社にも入職日を伝えているのであれば、とりあえず来月は働く事にしてその旨を受けている会社にも伝えておくのがいいのかなと思います。