※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

そんなこと言って母親失格なのはわかってます。離婚したとしてもほとん…

そんなこと言って母親失格なのはわかってます。


離婚したとしてもほとんどが親権って女性に行くと思うんですけど

子供っていう大切な存在を引き取れるのは嬉しいけど

旦那側は養育費払うだけで
独身に戻るわけじゃないですか。

それでまた時間も自由になって自由に
恋愛して再婚するなりできる。

なんか不公平って思ってしまった。

もちろん子供の親権は絶対手放したくないけど。
私ももう一度独身生活味わってみたいなぁ

ただの小言でした

コメント

mama

子供を手放す事は出来ないしする気もないですが同じ事は思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だけじゃなくてよかったです💦

    • 9月20日
ママリ

親権渡すことは絶対無いですが、その不公平感分かります😂✨
離婚して新しい人との間に子ども欲しくなっても、女性ほど妊娠へのタイムリミットも短くないし、なんか不公平ですよねー🤢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供欲しくてもタイムリミットってのは考えてなかったですがそうですよね!

    また一から恋愛して
    相手が子なしだったら大人二人だけの時間があるのに

    子供がいるとデートとかも限られてきちゃいますしね

    • 9月20日