※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧👧
子育て・グッズ

七五三とお宮参りの撮影、2人同時は厳しいか悩んでいます。上の子の七五三とお参り、下の子のお宮参りを別々にするか迷っています。同じくらいの歳の差の方、どうしましたか?

【七五三とお宮参りの撮影、同時にするのは厳しい?】


七五三撮影についてです。
上の子が12月で3歳になり
今年七五三かなーと思っているのですが
私も妊娠中でバタバタしており
いまだ前撮りもしてません😂😂

前撮り、お参り両方考えていますが
11月には下の子が産まれます。
下の子が産まれたらお宮参りにまた撮影もしたいと思ってるのですが2人同時に撮影(七五三とお宮参り)は
やはり厳しいですかね??

産まれる前に上の子の七五三の撮影、お参りをして
産まれてから下の子のお宮参りと撮影(家族写真含む)を
しようかそれとも一緒にしようか、、
悩んでます!

同じくらいの歳の差の方どうしましたか?教えてください😭

コメント

deleted user

お宮参りと七五三同時に前撮りしました〜!
友人も同じ月齢で同時にしてました!
なんとかなります😂!

  • 👧👧

    👧👧

    お参りは別々でしましたか?
    大人の手があれば行けますかね😭

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    撮影は家族4人でしました!
    スタッフの方はやはりプロ?なので
    同時進行しながら家族写真も撮ってくれて
    2時間で全て終わりました😊
    (体感は丸1日でしたが笑)
    お参りはまだ行っていないんですが
    七五三、お宮参りのご祈祷と
    お昼ご飯兼ねて
    お食い初めもまとめてします🤣
    大人は夫、義両親、実母の予定です!

    • 9月18日
はじめてのママリ

姉がまさにそれで同時にやって一緒に撮ってました。

特別感あって、とっても可愛く撮れてましたよ!

ただ、大人の手は祖父祖母もないと大変そうでした💦

  • 👧👧

    👧👧

    やっぱ大人の手は必要ですよね💦💦
    パパママだけではつらそうですよね笑笑

    • 9月18日