※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お宮参りの写真撮影と産着のレンタルについての妥当な料金や、義母との参加について皆さんの経験を参考に知りたいです。

お宮参りの写真撮影、産着のレンタルでいくらなら妥当だと思いますか?
ちなみに写真撮影の際、私たち夫婦の衣装をレンタルしたり化粧して貰ったりするつもりは今のところないです。
データなどでも料金変わると思いますが、絶対ケータイでデータは欲しいですが現像して貰ったりアルバムにして貰うのはそこまでのこだわりありません。
皆さんのお宮参りの料金、参考程度に教えて頂きたいです

また、あまり好んでない義母が一緒に行きたがってるのですが皆さんは誰と行きましたか?義母が行く場合は実母は誘う方がいいのか誘わない方がいいのか…抱っこは誰がしたのか…これが正解!というのは無いと思ってて、でも参考に知りたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

私は写真はしっかり残したい派なので、アルバムを作る予定なんですが8万円くらいのものを作る予定です🤔!
それに産着のレンタル料金が入っているので、まとめて8万って感じです!

私は実家がないので、義両親と行く予定です☺️
抱っこも中では義母にしてもらう予定です❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母さんがしたいと言った感じですか?それともママさんがして欲しくてお願いしようと思ってる感じですか?細かいことまですみません笑

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたら、パパ側のお母さんがするのが正式みたいなのを見たので、義母に聞いたら
    やっていいなら是非したいなぁ☺️
    って感じだったのでお願いしました!

    • 9月16日
るる

写真はスタジオには行かず自分たちで撮ったので料金などわかりませんが…
産着のレンタルは1万円でした!
柄にこだわったので少し高くなりましたが、大体1万円以内で探しました😊

あと、我が家は義母と私たち夫婦でいきました!
実母は病気のため来れなかったからですが、元気だったら実母も呼ぶつもりでしたね😙
ご祈祷の時は義母に抱っこしてもらい、その後の写真タイムでみんなそれぞれで抱っこし撮影って感じです🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産着のレンタルだけも考えていたので助かります!ありがとうございます🥹
    実母さん残念でしたねT^T

    • 9月16日
らすかる

産着が1万程、スタジオで5万ほどでした。
元来お宮参りは夫の親が一緒に行くものだったと思うので、うちの親は呼ばず、祈祷中も義母が抱っこしていました。(末っ子のときだけ義母の腰が爆発したので(笑)私が抱っこしていましたが行くのは義両親とだけでした)

あしぱり🔰

明日お宮参りに行きます〜😊産着が5,500円のレンタルで、撮影代がデータ込みで13,000円ほどです。写真館では撮らず神社で撮影します!
義母も呼んでいますが抱っこと撮影は遠慮してもらいます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ安くないですか?!少し調べているのですが8万くらいするところばかりで🥵
    抱っこと撮影は私も遠慮して欲しいのですが、スタジオなどでの撮影は流石に無いと思いますが抱っこはずっとしたがりそうなタイプの方で…なんか嫌な気持ちになってしまう自分が捻くれてて嫌になります💦

    • 9月16日
  • あしぱり🔰

    あしぱり🔰

    OurPhotoというサイトなら依頼する人によりますが結構安いのでお時間あれば見てみてください☺️
    義母さんグイグイ系なんですね😅全然捻くれてなんてないですよ!😭撮影のお金をご夫婦で出されるなら遠慮願いたいところですよね、、😭

    • 9月16日