※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆★
子育て・グッズ

友人の結婚式に出席する際、5ヶ月の赤ちゃんを預ける予定。ミルクやマグが飲めなくなってきたが、7時間の間に何をあげるのが良いか相談。

月末にその時5ヶ月なったばかりの子どもを夫に預けて、友人の結婚式に出席します。

完母に近いですが、その日のためにミルクの練習をしていました。が、いよいよ飲まなくなってきました。

マグの練習も白湯を入れて始めてみましたが、まだ飲めていません。

恐らく当日は7時間くらい家を空けると思うのですが、その間何をあげるのが1番最善だと思いますか?

同じような経験した方いたら教えてください!

コメント

ママさん

哺乳瓶は拒否ないのですか?
もし哺乳瓶拒否がないのならば、母乳を搾乳して冷凍しておくのはどうでしょうか?

  • ☆★

    ☆★

    哺乳瓶拒否です🤷‍♀️マグでミルクあげようかなとも思ったのですがミルクも好きではない様子で…。

    • 9月14日
  • ママさん

    ママさん

    私の子供が2ヶ月くらいの時に入院したのですが、哺乳瓶拒否があると看護師さんに伝えたら、スプーンで飲ませてくれたり工夫してくれたそうです!
    入院中はそのうち哺乳瓶で飲むようになったみたいです💦
    違う体験談ですが、もし参考になればとおもいます!

    • 9月14日
  • ☆★

    ☆★

    そうなんですね!スプーンは使ったことあるのでいけるかもです!上の子の風邪をよくもらって、スポイトもいけるのでスポイトも案に上がっています!教えていただきありがとうございます😊

    • 9月14日
deleted user

哺乳瓶拒否、マグもだめなら
スプーンかコップ飲みしかないと思います😂
コップ飲みはいけなくないですよ。ただ、200くらい飲むでしょうから無限に時間かかりそうですけど、、、

それもダメなら一緒に来てもらって付近で待機、授乳するしかないと思います😇

  • ☆★

    ☆★

    コップ飲みも考えでした🤔以前ミルクを奇跡的に飲んだ時に60とかで満足そうだったので、200まで飲まなくても大丈夫かもです!
    結婚式に連れて行くことも考えたのですが…待機しててもらうのも大変ですよね!ちょっと考えたいと思います!

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

うちの子は生後5ヶ月の時約1ヶ月かけて飲めるようになりました💦
哺乳瓶は結局無理に近かったので、スパウトになりその後ストローが意外と上手くなりストローマグになりました。
初めの頃はスプーンでしたね😅コップも試したけどスプーンが1番飲めてました。

7時間くらいの間だけなのなら少しでも飲めるやつで凌いでもらえばいいかと思います✨️
私の場合は私が入院するかもってなり毎日必死に練習しました(笑)
結局は紹介先の医師が完母だから預けるのは無理だろうって言ってくれて即入院手術はなしにしてくれたので助かりました😣