※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
その他の疑問

【目の前で事故を見たらすぐ助けますかについて】みなさんは目の前で事…

【目の前で事故を見たらすぐ助けますかについて】

みなさんは目の前で事故を見たらすぐ助けますか?今日、子供と横断歩道の信号待ってたらバイクが滑ったのか車とぶつかったのか分かりませんが倒れて乗ってた人も勢いで道路を少し滑ってました。信号待ちしてたひとは4.5人はいました。幸い大きなケガは無さそうでしたが、2人くらいがバイクを起こして端に寄せてあげてました。車の信号は青で大きい道でもあります。もちろん助けてあげたい気持ちはありましたが大きい道路で二次被害もありえる、子供もいる、と考えたら私は何も出来ませんでした。みなさんならすぐ動けますか??

コメント

はじめてのママリ

自分1人だったら動きますが子供たち連れてたら万が一の事を考えて何もできないと思います💦
誰も助ける人がいないとかだったら救急車呼ぶくらいはします👀

deleted user

誰か対応してくれてる人がいるなら通り過ぎるかな、、、

経験あるのは、ドラレコに録れてそうだったので引き返して警察官に必要か申し出たことはあります😊

はじめてのママリ

今は子供の手を離したらどこに行くかわからないので、我が子の手を繋いだままで出来る事があれば助けます。
他に数名いらっしゃる場合は様子を見ながら通りすぎます💦

はじめてのママリ🔰

同じ感じで事故現場に遭遇したことありますが、自転車で後ろに子供乗せてたので特に手助けできませんでした💦
子供置いていって自転車倒れても怖いし、子供と手を繋いで出来ることって限られるしで。

同じくすでに救助をしてる人と、警察や救急車の電話をしてる人がいたので、それを確認して通り過ぎました。
子供連れてると難しいですよね😣

ママリ

子どもがいたら私も何もできないと思います💦
前に当て逃げを目の前で見たときは警察に連絡してドラレコのデータ提出しましたが、それくらいですね🥲

コーヒーカプセル

おじいちゃんスクーターすっ転んでてとりあえず自分の車は路肩に停めて救助しました。何人か後からきて救急車呼ぶよって言いましたがみんな引き止めるなかなぜかそのままコケた本人が立ち去るという場面に出くわし警察は一応よびました。本人不在だったので特に長引くこともなく終わりましたよ。

いちご🍓

看護師なので1人の時は事故現場に遭遇して駆け寄って対応したことはありますが、子供がいる場合なら救急車呼ぶとかくらいしかできないかも。もし重症で心肺停止とかしてるほどなら子供を近くにいる女の人とかに見てもらうなどして心臓マッサージとかはするかも、、看護師として何もしないって言うのはできないかもしれません。