※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いきゅママ
住まい

【クローゼット内のアクセントクロスについて】クローゼットの中にカラ…

【クローゼット内のアクセントクロスについて】

クローゼットの中にカラーや柄のアクセントクロスを張った方いませんか?

今建築中の家が狭小住宅なので各部屋ももちろん狭く、少しでも広く見せる為に部屋全体を白のクロスにしました。

でもどうしても気に入ってしまったブルーとグリーンのクロスがあって、それぞれ1部屋ずつクローゼットの中に張る予定です。

クローゼットの中を白ではなくカラーや柄付きのアクセントクロスにした方、特に後悔はないですか?

インスタやルームクリップで見るととても素敵だなと思うのですが...

メインで使用するアウターを掛けたり毎日使う衣類のチェストを収納する為、一日に何回もクローゼットを使う予定なのですが、アクセントクロスの色が邪魔でストレス...なんてことにならないか不安です。

コメントよろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

ままち

部屋、廊下、リビングにあるクローゼット
全てに違う柄のアクセントクロス
使いました😊
後悔は全くないですよ😊
物、服入れたらあんまり見えないです🥲

  • いきゅママ

    いきゅママ

    コメントありがとうございます!
    後悔ないと聞けて安心しました😢✨

    クローゼット全部違う柄なんですね🥰
    とっても素敵なんだろうなと想像できます♡

    確かに色々入れたらあまり見えないですよね👀
    予定通り好きなクロスを使おうと思います!
    ありがとうございました🌟

    • 9月12日
  • ままち

    ままち

    もし嫌になってもクローゼット
    ぐらいの範囲なら張り替えも
    高くないみたいですよ😊

    • 9月12日
  • いきゅママ

    いきゅママ

    そうなんですね🥰
    思い切ってアクセントクロスにしてみます❣️

    • 9月12日
はじめてのママリ

基本は白のクロスですが、白ばかりでつまらないなと思い、子供部屋のクローゼットの中をアクセントクロスにしました!
子どもがまだ小さいので、大きくなっても嫌がらないくらいの淡い色にしました!✨

  • いきゅママ

    いきゅママ

    コメントありがとうございます!
    うちも本当に白ばかりで😂
    子供部屋のクローゼットをひっそり淡いグリーンにするつもりなので同じ方が居て嬉しいです✨
    自信を持ってこのままアクセントクロスを張ろうと思います!
    ありがとうございました🌟

    • 9月12日