※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳での寝かしつけ、やめた方がいいですか?授乳と睡眠は切り離すべき。皆はどうしている?授乳で寝かしつけ後、抱っこでスクワットor授乳やり直し。

授乳での寝かしつけ、やめた方がいいですか?

生後3ヶ月です。
新生児のときからずっと授乳で寝落ちさせていました。
添い乳ではありません。
寝落ちの後ソファーから布団に運びます。

授乳と睡眠は切り離さないといけないという記事を読みました。
実際良くないのでしょうか?

また、皆様どのように寝かしつけしていましたか?
私は授乳、からの布団で背中スイッチが発動した場合、抱っこでスクワットor授乳やり直しです。

コメント

ママリ

授乳で寝かしつけしてましたが、なんの問題もなく寝てます😂

お風呂→寝室で授乳→寝落ち
だったので、今はお風呂に入ったら寝る合図って覚えてくれてます!

寝なかった場合は、抱っこで座ったままゆらゆらしたり背中トントンしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お風呂に入ったら寝る合図というのは何ヶ月くらいから覚えてくれましたか?
    実はこの相談をしてから授乳で暴れたりするようになり、寝落ちをしてくれなくなってしまって😭
    薄暗くする→授乳→寝室→トントン
    みたいなことをやるのですが夜に限ってテンション爆上がりです。
    放っておくと泣き出したり、疲れたらうつ伏せになって指吸いしだしたり、、なんだか良い寝かしつけではないような気がしていて悩んでいます🥺

    • 10月1日
さっつん

睡眠が浅くなったときにおっぱいが無いのに気付いて起きちゃうとか、断乳したいときに苦労するとかいう説ありますね。

うちは上の子はずっと授乳寝落ちで問題なかったです!
6ヶ月くらいから余裕があるときだけ添い寝トントンや寝息の真似、子守唄流すとか色々試して、ごく稀に成功する程度。
1歳3ヶ月くらいに入眠儀式(お風呂→絵本読む→ぬいぐるみ達におやすみする)を取り入れて、1ヶ月でわりとすんなり授乳無しで寝付くようになりました。
夜泣きは昼間食べる量が少なくて起きてたので、授乳寝落ちとはあまり関係無かったです。
なので上記の説は頷けるようなそうでもないような?
下の子ははじめから何してもめちゃくちゃ寝てくれるので、結局その子の個性によるところが大きいです😂

もしどうしても頻繁な夜泣きで困ったら、ためしに授乳寝かしつけやめてみるか〜程度に考えていれば良いと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    授乳寝落ちの相談をした直後、生後3ヶ月手前くらいから授乳で寝落ちしなくなってしまいました。。
    飲む時間も減り、最後暴れ出したりします💦

    抱っこも重いのでトントンしたりしますがあまり効果なくハイテンションで暴れ出し、
    放っておくと泣き出します😅
    そして疲れたらうつ伏せになって指吸いしながら寝るのですが、
    泣かせること、うつ伏せ放置すること(寝付いたら戻します)、指吸いで寝かせること、なんだか寂しいんじゃないかと思って少し罪悪感です。

    授乳以外ですんなり寝るようになったのは1歳3ヶ月とのことで、安心しました。
    1ヶ月からセルフねんねです!みたいな方多い気がして💦

    • 10月1日
イルカ

6.7ヶ月くらいまで
添い乳してましたが、

9ヶ月今では、
寝室に連れて行けば
寝てくれるようになりました。

生活のリズムが整えて
お風呂→授乳→寝室にいく
で、寝る時間なんだとわかったからだと思います!

逆にいえば今しか授乳しながら寝落ちすることなんてないので無理に辞める必要ないと私は思います😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    9ヶ月くらいでその流れが寝る流れだと分かってくれるようになったのですね🥺
    よく3ヶ月ですでに流れできているみたいか人をよく見かけるので、特訓した方がいいのかなと悩んでおりました💦

    それと実は相談した後に授乳時間が短くなったり暴れたりするようになり、寝落ちしなくなってしまい寝かしつけ方に悩むようになりました😭

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

授乳後に寝てますよ😊
寝落ちすることは少ないですが、授乳→寝るっていう流れです😌
上の子もそんな感じでしたが、卒乳もすんなりできたし何の問題もなかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    相談後から授乳時間が減り、また暴れるようにもなり、寝落ちしなくなってしまいました💦
    寝落ちでなければ授乳と寝るの間にどのように寝かしつけていますか?💦

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

うちも授乳での寝かしつけです!寝かしつけするつもりじゃなくても授乳してると勝手に寝てしまうので、どうにも出来ないです🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    実は相談した後から、授乳時間が短くなった&暴れるようになり、寝落ちしなくなってしまいました😭
    泣きながら指吸いしてうつ伏せで寝たりしているのでなんだか可哀想で、また授乳寝落ちするようになって欲しいとも思っています。。

    • 10月1日