※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご焼き
お仕事

非常勤で幼稚園か、保育園で正社員か迷っています。要領よくアドバイスください。

非常勤で働いて幼稚園に預けるか、保育園へ預けて正社員で働くか迷っています。

来月から正社員で働く予定です。今週中までに2つの職場に入職するしないの連絡をしなければなりません。
拙い文章で申し訳ありませんが、相談にのってください。

1)
・8:30〜17:00勤務
・月給約193000円、賞与年2回
・通勤30分
・2歳までの託児所有り(3歳からは別保育園か、幼稚園バスを託児所へ停める必要あり)
・非常勤勤務有り(働ける時間を選べる)

2)
・8:30〜17:00勤務
・月給約180000円、賞与年2回
・残業ほぼ無し
・通勤20分
・小学生までの託児所有り(見学時の職員の対応があまり良くなかった)
・弁当持参
・非常勤勤務有り(働ける時間を選べる)

幼稚園)
・預かり保育の料金含め毎月22000円程度かかる
・預かり保育含め8:00〜18:00まで開園
・現在プレに通っており、子供の自主性を重んじる所に惹かれた。先生達も良い事は褒め、厳しい事は注意するなどメリハリがある。
・自宅から幼稚園まで自転車で5分、駅から2分


一応来週~再来週にかけて来年度入園の保育園見学をする予定です。

幼稚園に預ける場合、勤務時間に間に合わない為保育園入所か非常勤勤務になります。

正社員だと、1.2の職場共に年100万程貯金出来る見込みです。

みなさんならどうしますか?

コメント

kiki

1の方が若干魅力的です。
月給がいいのと、お弁当作らなくていいので。
2の毎日お弁当は私きついです!
あと託児所の職員の対応があまり良く無いところに子どもあずけたくないです💦

  • kiki

    kiki

    あと、非常勤ではなく正社員にします。

    • 9月11日
  • たまご焼き

    たまご焼き

    コメントありがとうございます。働きながらだとお弁当作りキツいですよね。
    見学の対応した職員は面接する親子が待ってるからか、施設を見せるだけで早く帰ってくださいって感じでした😢
    因みに正社員にする理由をお伺いできますか?😣

    • 9月11日
  • kiki

    kiki


    職員さん、他の方は良い方だといいのですが💦ちょっと気になっちゃいますよね。

    正社員にする理由は至って普通なのですが、貯金がしっかりできるからです🍀これから本当にお金かかってくると思うので、貯蓄大事です。非常勤だとボーナスがないですしね💦

    普段の生活にも余裕があって、旅行に行けたり、お仕事してても土日に習い事もさせてあげたり、が私自身の理想なので正社員がいいなと思いました。

    福利厚生もいい会社が良いです。

    ちなみに非常勤勤務は、小学生にあがってから正社員にも変更とかできるのでしょうか?

    • 9月11日
  • たまご焼き

    たまご焼き

    他の先生も挨拶がありませんでした😢職場の皆さんが優しいだけに、そこが残念です...
    理由をお話し下さりありがとうございます。
    子供に不自由な思いをさせたくないですよね。
    幼稚園に入園したら300万円分貯金出来なくなりますし、miinaさんのお話を聞いてお金って大事だと改めて思いました。

    まだ聞いておりませんが、おそらくどちらの職場も正社員登用が可能かと思います。

    • 9月11日