※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の子供が卵黄を嫌がる。アレルギーではないが、卵黄を混ぜた食事を泣いて嫌がる。卵黄の与え方についてアドバイスを求めています。

生後7ヶ月の子の離乳食について。
今卵黄を週2ペースで進めていますが(今日は小さじ2程度)、卵黄嫌い疑惑があります。蕁麻疹や発疹などはできないのでアレルギーではないと思いますが、お粥に卵黄を混ぜてやると泣いて嫌がりました。もともと離乳食良く食べる方で好き嫌いなくなんでも食べてくれてましたが、卵黄の量が増えたためか明らかに泣いて嫌がります。
みなさん卵黄どんな方法で与えてましたか?ちなみに、今日は納豆も卵黄粥に混ぜてみましたが、盛大に泣いてました😅

コメント

はじめてのママリ🔰

黄身不味いんですよね〜パサパサだし😭
うちのこもお粥に混ぜると食べません笑
うらごしコーンとかうらごしかぼちゃとか、既にのっぺりしたものに混ぜ込むとよく食べます!
スープ系だとボソボソしちゃうのかあんまり💦
たぶんとろみつけたおかずに入れても食べるんじゃないかな…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    裏ごしコーンや、裏ごしかぼちゃ、フリーズドライのがあります!!次の時やってみます!

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

お豆腐と一緒にあげたらパクパク食べてます〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お豆腐と卵黄もやってみます!

    • 9月13日
Ko

お粥に混ぜたらちゃんと混ざってなかったのか味が嫌だったのか、えずいた事があったので、人参やかぼちゃ、さつまいも、とうもろこしなど、ねっとり系の野菜に少量ずつ何回かに分けてしっかり混ぜて食べさせたらえずかずに食べれました🙆‍♀️