※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイレトレーニング中に漏れがあり、トレーニングパンツが足りないか悩んでいます。もう少し枚数を増やした方が良いでしょうか?

【トレーニングパンツの枚数は足りないのかについて】


トイレトレーニングを少しずつしていこうかと思い、トレーニングパンツを買いました!

朝8時9時とトレーニングパンツからおしっこ漏れがありました。
その時に『シッシ』と出た後に言ってましたが、トレーニングパンツも2枚しか買っておらず紙パンツで過ごしました!

紙ぱんつの時は漏れないからか教えてくれずです💦

飲み物を飲んだ後の1時間後にはおしっこ出てます。

トレーニングパンツもう少し枚数買った方がいいでしょうか?

コメント

そうくんママ

普通の布パンでいいかと、、
それで枚数増やした方がいいかな。
でも、まだトイレの感覚短そうだからゆるーくやっていく方が良い気がします、、
1時間ごとトイレ連れていく根気があればいいとは思いますが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    布パンだと完全に漏れちゃいませんか?😭

    • 9月10日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    濡れますけど、すぐ外れます!
    保育園だと普通の布パンでトイトレしますよ。

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🥺

    ソファーや畳があるのでおしっこ漏れた時にどうしようと思って困ってます😭

    • 9月10日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    まだ間隔短いから
    オムツでトイレに定期的にいくって方法のがいいかもしれないですね。
    間隔が2時間以上空いてきたら
    本格的に始めたほうがすぐ外れますよ

    • 9月10日
ママリ

そもそも、1時間おきにおしっこがでるのなら、まだ、トイレトレーニング自体早い気がします🤔

トレパン使う人もいれば、使わない人もいるので、枚数はやり方次第かなぁと思います😀

うちは、保育園用にトレパンが必要なので、8枚ほどありますが、休日は家の中はすっぽんぽんだったり、自分でパンツ履いたりしています🤔

なり

普通のパンツの上におむつを履かせたらいいよーと教えてもらいました😃
これだと冷たいのはわかるけど漏れません。ただ漏れないので濡れたのを気にしない子だと効果ありません😓失敗したーって本人がびっくりするぐらい漏れさせてしまうと早いとは聞きますが

🔰

トレパンでも漏れるのは漏れますが、布より全然マシです。
うちは結局6層6枚
3層4枚持っています。
6層と3層で漏れ方も違って、6層の方が漏れないです。

もうほぼ漏らしませんが、普通のパンツの代わりに保育園に履かせて行っています。

おはな

トレパン1枚も持ってません!笑
オムツでトイレに連れていき、慣れてきた頃日中普通のパンツで始めました。
大好きなキャラのパンツとご褒美シールを準備して、一週間で外れました😊
ちなみに2歳10ヶ月スタートでした。
トイレの間隔がもう少し空いてからでもよさそうですね✨