※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maman
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんが縦抱きや縦揺れが好きで、バランスボールやスクワットのような動きをしているが、急に揺さぶられっ子症候群に不安を感じています。首は支えているが、大丈夫でしょうか?

生後1ヶ月半くらいです🙋‍♀️

新生児期から縦抱き、縦揺れが大好きで、
寝かしつけの際やあやす時はバランスボールなども活用しており、立ってる際はスクワットのような動きになっています。
急に揺さぶられっ子症候群が不安になってしまいました。

もちろん、首は支えています。
大丈夫でしょうか?
縦抱き縦揺れされてた方はいらっしゃいますか?🥺

コメント

ママリ

揺さぶれっこ症候群はもっとすごいです。
YouTube見てみてください。

  • maman

    maman

    特に心配する必要はないですかね🥺

    • 9月8日
  • ママリ

    ママリ

    全然大丈夫です😅

    • 9月8日
  • maman

    maman

    ありがとうございます😊

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

寝かしつけで毎回縦揺れしてましたよ😆

  • maman

    maman

    どのくらいの時間揺れてましたか?😣

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

多分30分とかは揺れてたような😂
揺さぶられっ子症候群は激しいやつなので寝かしつけの縦揺れくらいなら大丈夫だと思いますよ😊

  • maman

    maman

    良かったです🥹安心しました!

    • 9月8日