※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
女の子ママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんが夜中に泣いた時、おむつ替えだけで寝かせても大丈夫でしょうか。夜中におむつ替えだけでまた寝ることもあるのか気になります。

生後1ヶ月半の子を混合で育てています。
夜11時におっぱい5分ずつ+ミルク100あげて寝ました。
夜中2時ごろにふにゃふにゃし出したので、お腹が空いたのかなと思いミルクを用意してからおむつ替えをしました。
おむつを替えたらそのまま寝てしまったのですが、この場合おむつが気持ち悪くて泣いてただけでしょうか。
今まではおむつ替えても泣いてたので、そのままおっぱい+ミルクあげてまた寝ていたのですが、
そのまま寝かせてもいいのでしょうか。
夜中おむつ替えだけでまた寝ることもあるのでしょうか🫤

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんが寝てくれたなら、オムツが気持ち悪かったんですね☺️👌🏻お腹が空いてるなら、泣いて欲しがります🍼寝てくれたならラッキーと思って寝て大丈夫だと思います💪🏻

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    お腹すいたら欲しがりますよね🫤2時間後にまた起きて、その時はおむつ替えても泣いてたのでミルクあげました!
    コメントありがとうございました🙇

    • 9月8日