※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
お金・保険

保険会社指定の診断書を病院に持参し、保険の請求で診断書を書いてもらう際に、封筒に入れて渡すのが良いでしょうか?

7月に出産しました。入ってる保険から給付金がおりるかもということで、病院で保険会社指定の診断書に書いて貰うよう書類が届きました。

指定の診断書と書き方のガイダンスも入っていたのでこれを病院に持っていく予定です。保険の給付金請求とかしたことがないので初めてで💦

この書類2枚をファイル等に入れて保険の請求で診断書を書いて欲しいと伝えて渡せば良いのでしょうか?
封筒とかに入れた方が良いものですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に受付に聞いて渡せばいいと
おもいます!
保険請求の診断書なんて慣れてると
思いますし、
ぐしゃぐしゃにならなければ
なんでも大丈夫かと♪

  • あさ

    あさ

    ありがとうございます!!

    • 9月7日
deleted user

ただし、診断書を書いてもらうお金が病院によってピンキリですよ

  • あさ

    あさ

    診断書って結構するんですよね💦ありがとうございます!

    • 9月7日