※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまま
お仕事

シングルマザーとして働く方法について相談です。経歴が少なく困難な状況で、再婚や独立を目指しています。子供を預けられず、土日や夜の仕事を考えています。適切な仕事や職業の提案を求めています。

【シングルマザーの働き方について】

シングルマザーになる予定です。

定年を2年後に控えた母、自営業の姉、1歳の息子と暮らしています。

私は最終学歴が高卒で
今まで
スーパー、スナック、ホテル清掃、風俗
の仕事しかしたことがありません。
旦那がいた時は専業主婦でした。

貯金もまったくなくなり、
現在は母に完全にお世話になっています。

離婚する予定はまったくなくて
子供が1歳になったら
短時間のパートでもしようかな〜
くらいにしか思ってなかったです。

旦那が借金、DV、生活費入れてくれないなど
急に問題が重なり、離婚せざる負えなくなりました。

学もないので
後悔ばかりの日々で心身ともに病んでいます。

それでもお金はいるので
働かなければと思うのですが
なんの仕事をしたらいいのかわかりません。

したい仕事もないし、
専門職は学費と時間がかかるので、
弁護士費用など負担してもらっている母にはこれ以上頼れないし、
保育園に預けるお金もないので
子供を預けて学校に行くということもできません。

とりあえずは母が休みの土日だけの仕事か
夜の仕事をしようかなと悩んでいます。

土日だけ採用してくれるところがあるのかどうかですが……

再婚をはやくして自立したいのですが
出会いもないためいつになるのか……

こんなやつでも働ける仕事や
オススメの職業ありますか?




コメント

はじめてのママリ🔰

まだお若いのかな、とお見受けします。
学がない、と言われますが、
勉強すれば、大卒資格や各種資格は取れるので、
世の中、どんな仕事があるのか、視野を広げてみて、
トライされてみてはどうかな、と思います。

私なら、まずは、すぐに土日だけでも経験のあるスーパーとかででもいいので働き、保活しながら、保育料代だけでも貯めて、保育園預けられるよう、ゆくゆくは平日にフルタイムくらいで働きます。
シフトにたくさん入れてくれそうにないなら、掛け持ちとかするかもです。
お母様も、休みの土日にお子さんの面倒見るのも、身体的にキツいのではないかな、と推測です。

厳しいこと言うかもですが、
再婚する見込みが今のところないなら、
他力本願ではなく、自力で稼ぎ、基盤を作るしかないと思います。

はじめてのママリ🔰

シングルです!
私も離婚後貯金ゼロからのスタートで現在はベビーシッターを雇い風俗で働いています☺️

シングルだと資格の為に学校に通うと月10万支援してもらえる制度があるので風俗経験があり抵抗がなければ夜職等でお金をまず貯めて保育園に入れ学校に通い資格を取るのもいいかと思います!
私も今お金を貯めて来年から保育士の学校に通おうかと検討中です。

大変かと思いますが一緒に頑張りましょう✊🏻

ぴいまん

再婚は自立じゃないですし、高卒あるなら学歴のせいにできないと思います。
なぜ土日だけなんでしょう?

お母さんに負担かけたくなければ、まず保活では??保育園て初期費用、そんなにかかりましたっけ??保育料が~と言っても、土日働くだけの給料と、フルタイム週6の給料は、桁違いだと思います💡
まず土日……の間にどれだけの出品があるか。フルタイムで働く初期費用と比べてみて下さい。絶対フルタイムですよ。
その働いてる期間にだってキャリアはつくんです。もったいない。
シングルならそこにがつがつしていかないと。

あと早く世帯を分けないと、扶養手当がもらえないですよね?専業主婦だったのなら満額もらえるはずなのに。その分負担してるのはお母様なので、保育料が払えない!と言ってる間にかなり損してるかと思います。

私も貯金なんてなく財産分与なく家出ましたけど、何でもやる気なら夜やらなくてもいくらでも仕事ありましたよ💡養育費もらってるけど、そこは一度も手をつけたことありません。

ほしい額の求人を見つけ、そこに自分の能力合わせるんです。自分の能力で受かるとこ探すんじゃなくて💡

大変そうなの避けてたらないですが……学校いかなくても知識自分でつけられるから受かりますよ。もちろん、大変ですけどね。
超ド田舎だと求人自体なくて厳しいかもですが……

例えば、大手コ―ルセンター時給1800円の派遣。発信でインセンティブあり。週5で9時~17時。
なんてのあります。
きついからすぐ人辞めるので受かりやすいし高時給で、発信なのでわりと休み取りやすい会社多いと聞きます。
ざっくりですが社保4万前後くらい引かれるかなって感じですが未経験から20万前後ですよ。しかも人気ない仕事なので、資格取得なんかいらないです。コルセンの経験あれば営業の業界にも雇われやすい。
契約とりまくれば、次の仕事はもっと給料あげられます。

私はシングルだったら働き方も広いので営業がいいと思いますが、そこ目指すのにもコルセンいいなって思います。

地域ざっくり教えてもらうことできます?
難しければ、どのくらい求人がある地域なのか知りたいです。
例えば、首都圏であればいっっっっくらでもシングルで生きてける求人あります。
選べない土地はなかなか難しいかもです…

  • ちびまま

    ちびまま

    ド田舎ですよw

    • 9月6日
  • ぴいまん

    ぴいまん

    なるほど…………
    求人自体が少なく選べない土地では何するにもお手上げですね…………

    私ならまずそこ出ること目指しますかね。
    そうなると、たぶん夜の仕事自体も安そうですね?
    給料安いなら時間給で稼ぐしかないので、田舎でも必ず近くにあるであろうス―パ―がいいかもですね💡

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

働き方はいっぱいあると思います!
土日は子供見てくれる人がいるなら、朝から夜遅くまで掛け持ちで働く、ファミレスやレジは土日だけとかでも需要あると思います。
あと平日も家族が帰ってきて子供見てくれる人がいる時間帯になったら、短時間のレジ打ち、スーパーやコンビニは短時間でもあるので、掛け持ちで働けば収入は確保できると思います。
親と姉と同居ってことですので、収入にもよりますが、母子手当てはないと考えて、ある程度は稼がないとですね!