※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんにん
産婦人科・小児科

岡崎市でおすすめの小児科または皮膚科を教えてください。予防接種と湿疹治療が必要です。岡崎市中央、南周辺でお願いします。

【岡崎市でおすすめの小児科】

岡崎市に住んでいます!

予防接種のため、家から近い上六名子どもクリニックに行っているのですが
予防接種以外にほっぺの湿疹を繰り返しているので
受診したところ、すぐ治るから薬は出さないと言われ…

未だに繰り返しているし、どれだけ保湿しても掻きむしって
今日はスタイに血が着いてしまいました💦
痒みは辛いですし見ていても可哀想なので
早めに治してあげたいです。

岡崎市中央、南付近でおすすめの小児科はありますか?
もしくは、皮膚科に行った方が早いでしょうか…

夫も私も岡崎出身では無いので
土地勘がなく…
お力を貸してください🙇🏻‍♀️

コメント

ハナ

いわせこどもクリニックに通っています!
よだれかぶれや手足のカサカサが気になったので検診の時に相談したところ、保湿用にヘパリン類似物質と弱めのステロイド処方してくれましたよ!

  • あんにん

    あんにん

    お薬サッと出してくれるのめちゃくちゃありがたいですね!
    教えて頂きありがとうございます!
    少しおうちから距離があるのですが調べてみます!

    • 9月5日
しらす

理由は忘れちゃったんですけど友達も近所だからって上六名こどもクリニックに通ってたんですけど竜美ヶ丘小児科にかかりつけを変えたって言ってました💦

皮膚のことはやっぱり皮膚科が安心かと思って私はすぐ皮膚科にいっちゃってます!皮膚科は矢作になっちゃいますけど酒井皮膚科おすすめです!予約なしでどれだけ人が待っててもすぐ順番がきて、診てもらって薬塗ってもらって待合室に戻る最中にお会計が呼ばれるくらい早いです笑 おじいちゃん院長先生と藤田の皮膚科の先生たちが交代でみてます!

  • あんにん

    あんにん

    最近別件で藤田医科大学におせわになったとき小児科の先生はとても良い方でしたので
    酒井皮膚科きになりました😳
    先生の印象はどうですか?
    ご回答にさらに質問してしまいすみません🙇‍♀️

    • 9月5日
  • しらす

    しらす

    院長先生も藤田の先生(若めの人とおじさん先生を見たことがあります)も優しいですよ!ちゃん話を聞いてくれて皮膚も見てくれるのでいつも1回の受診ですみます✨

    • 9月5日
  • あんにん

    あんにん

    ありがとうございます!
    家から1番近いので行ってみます🥺

    • 9月6日
  • あんにん

    あんにん

    追加で失礼します!
    本日朝イチで行ってきました!
    初診でもスムーズに診ていただき、息子もぐずらずにすみました😭
    とても優しい先生で無事お薬処方して頂きました!
    教えて下さりありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 9月6日
ぼぼ

げんきかん近くのひまわりクリニックおすすめですよ!皮膚科で、乳児湿疹からずっとお世話になってます。

web予約制で、待ち時間ほとんどなく、女医さんが丁寧にみて薬出してくれますよ(´◡`๑)

  • あんにん

    あんにん

    教えて頂きありがとうございます!調べてみます!

    • 9月5日
はじめてのママリ

安城じゃダメですかね...
肌に関してはリョウこどもとアレルギークリニックに通ってます
うちの子も肌が弱くて、口の周りが常にカサカサです
特に離乳食を始めたときは酷かったです
これから離乳食の時期だと思うので心配です
こちらのクリニックは、身体全体の保湿剤、特に炎症が酷い部分の薬という感じで症状に合わせて薬を出してくれて、塗り方も看護師の方が指導してくれます
LINEから予約もできて便利です
エルエルタウンのところにある橋を安城方面にひたすら走って少し曲がれば着くので、思ったより早く着くと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    追加です!
    すぐ治ると言われたみたいですが、多分薬塗らないと治らないと思います。
    私は、医者に一旦ステロイドが入った薬で綺麗に治して、鬼のように保湿しないとダメだと言われてその通りにしました。すぐ治りましたが、少しでも保湿をサボればまた荒れてました。
    今一歳なりたてですが、症状は続いています。
    簡単に治らないです!
    保湿も病院から大量に処方されて、朝晩ベッタベタに塗りたくって次の診察までに使い切るよう言われました。
    うちの子と症状がそっくりなので心配で追加コメントしました...

    • 9月4日
  • あんにん

    あんにん

    詳しくありがとうございます!
    実は初めての予防接種(3ヶ月入る直前)のときには
    もう気になっていて、その際今の小児科で相談したら
    よくあることだし繰り返すから薬は出さないと言われ
    今回の4ヶ月検診でも同じことを言われました…
    仰る通りお薬使った方がいいかなと素人ながらに思っています。
    リョウこどもクリニックさんgoogleのクチコミを見たんですが
    待ち時間がけっこうかかる印象を受けました💦
    初診のときいかがでしたか??
    もし覚えていらっしゃれば教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

    • 9月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初診の時は1時間くらい待った気がします。
    その後は、LINEで予約をとって、連絡が来てから行く感じです。
    人気があるので自宅待機時間は長いですね💦
    ちなみに、身体全体に塗る保湿剤がヘパリン、口周りはロコイド軟膏を処方されています。
    とりあえず、他の病院を受診すればきっとお薬を処方してもらえると思いますよ!

    • 9月5日
  • あんにん

    あんにん

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    先生との相性なんかもあると思うので近場でダメそうなら行こうと思います🙇🏻‍♀️

    • 9月6日
ちい

時々、ほっぺがこのようになります。お風呂上がりに保湿をしてるのですがなかなか綺麗になりません、、。なにかいい保湿クリームオススメあれば教えて頂きたいです^^

  • あんにん

    あんにん

    時々ってことは治ったりまたなったりってかんじですかね?
    可哀想になりますよね😭

    もし乳児湿疹の可能性があるならば
    わたしはプロペトを頻繁に塗ってたら綺麗になりました!✨
    うちの子は保湿剤手で拭っちゃうので
    夜間授乳のついでに毎回塗ってました!
    それでも良くならなければ
    乳児湿疹ではなく他が原因の可能性があるので
    皮膚科か小児科に行った方が安心できると思います!
    早く良くなりますように🪽

    • 9月22日
  • ちい

    ちい

    そうですね、、これが1番ひどい時の写真になります💦綺麗になったと思えばまたこんな感じになります。プロペト?は薬局で買えますか??

    • 9月22日
  • あんにん

    あんにん

    うちの子も4ヶ月手前まで乳児湿疹繰り返してたのでもしかしたらそうかもしれないですね!
    素人判断なので少子化に行かれるのが1番かと🙇🏻‍♀️
    プロペトは薬局に売ってます!
    ウエルシアで買ってます!

    • 9月22日
  • ちい

    ちい

    わかりました!
    参考にしたいとおもいます^^
    ありがとうございます^^

    • 9月22日