※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりりん
その他の疑問

相談させて下さい。昨日ママ友4人でキッズスペースのあるお店にランチ…

相談させて下さい。

昨日ママ友4人でキッズスペースのあるお店にランチに行きました。

そこで私がスマホを忘れてしまい、お店に取りに行ったんですが「スマホ電池切れてるみたいですよ」と言われました。受け取ったら電源は切れていなかったんですが後になって電源ボタンとか触られたのかな?と心配になりました。

そのお店は店員の態度が悪いとたくさん口コミに書いてあり、また私は画面ロックをかけていないので気になって…

私はアンドロイドなので電源ボタンを押さないと画面が見れないんですが、その方はアイフォンで、アンドロイドに慣れてないから電源が切れてると思ったんでしょうか。だとしたら中身は見られていない可能性が高いのか…

どっちにしても勝手に触られていたら嫌なんですがお店に確認するのは失礼でしょうか。スマホを忘れた私が悪いので聞きにくいです。

コメント

空色のーと

失礼…というか、あまり意味をなさないと思います。

店員さんは、触ったとしても触ってない、と言うでしょうし、どちらにしてももうその証拠も取れないので😥

  • まりりん

    まりりん

    そうですよね。冷静なコメントをいただいて少し落ち着きました。ありがとうございます😊

    • 9月1日
ママリ

触ったかもしれませんが、必ずしも悪意を持って触ったとは限らないと思います。

私だったら、持ち主に返すために何らかのヒントを得ようと画面を確認したのかなとか考えます。

例えば、どこに落としかわからない場合は、多くの人が自分の番号にかけてみるらしいですし、それらしき着信履歴が残っているか、とかですね。

全く知らない他人のスマホが目の前にあって、中身を見てやろうと思う人なんて極小数派じゃないでしょうか。大抵の人は、特に仕事中だったら特に、関心ないと思います。

実際スマホが戻ってきていることが全てじゃないでしょうかね🙂

でもこういうことがあるから、自分でセキュリティ対策をしておくことが求められるのだと思います。

  • まりりん

    まりりん


    書けていなかったんですが忘れたことに気づいてすぐお店側に友だちが連絡してくれて、店員の方が探して見つけてくださったのと、取りに行きますとの旨伝えていたので、見る必要は無いかなと思っていたので少し不安になってしまいました💦

    今回のことで危機管理が出来ていないなあと、すぐにロック設定しました。

    スマホが戻ってきたことに感謝して今後は気をつけたいと思います😊

    • 9月1日
ちー

本人のスマホか確認するために待ち受け画面とか聞くためかなあと思いました!
財布や手帳でも落とし主に見た目と簡単な中身とかを確認すると思うので😊

  • まりりん

    まりりん


    そうですよね。友だちがすぐお店側に電話してくれて、スマホカバーの特徴から私のものとすぐ確認できたのですが、着信などが無いか確認しようとしてくれたのかもしれないです✨

    • 9月1日
まみ

飲食店で働いてますが、
携帯忘れる方多々居ます。
持ち主に返すために画面を確認することはありますが…
悪意を持ってわざわざ触らないと思います🥲
スマホ電池切れてるみたいですよという言葉もわざわざ言いもしませんが😅
そういう風に思われるとお店側もえ??となると思います。

  • まりりん

    まりりん

    そうですよね。どうしても、その一言が引っかかってしまって…

    お店の方が善意でしてくださったこととして、自分が忘れてしまったことを反省したいと思います😊

    • 9月1日