※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

離乳食後の完ミのミルク量と吐き戻しについて相談です。スケジュールと量のアドバイスをお願いします。

【完ミ移行中の離乳食後のミルク量と吐き戻しについて】

離乳食初めて1ヶ月ちょっとたちました。生後7ヶ月、修正6ヶ月です。
完ミの方、離乳食後のミルクどれくらいあげてますか?
完ミに移行中なのでスケジュールと量もアドバイスいただきたいです!

1週間前くらいから完ミに移行中なのですが吐き戻しをするようになりました💦
あまり吐き戻ししない子だったのでミルク多いのかなー?と悩んでます。
吐き戻しはうつ伏せやずり這いしてる時なのですが、食後、ミルク後はバウンサーで30分くらい落ち着かせても1時間後とかに吐きます。

今のスケジュールです↓
8時 離乳食60gくらいとミルク180ミリ
12時ごろ ミルク200ミリ
16時ごろ ミルク200ミリ
19時ごろ ミルク200ミリ
夜間2時〜4時ごろ 授乳

8時と16時を母乳→ミルクに変えたのですがあまり母乳でてなかったと思うので急に飲み過ぎなのかもと悩んでます💦
母乳少なくなってたと思うのですがなぜが体重は9キロオーバーで成長曲線上の方です😖

吐き戻しするので離乳食減らした方が良いのか、ミルク減らした方が良いですかね?
これから16時ごろを離乳食2回目にしようと思うのですがミルク飲むなら200あげちゃって良いんですかね😭?

上の子はこの時期母乳だったのでよくわからずで‥
みなさんのスケジュールとミルク、離乳食量教えてください🙇‍♀️

コメント

ミルクティ👩‍🍼

両方、減らす必要はありません🥹
うつ伏せの状態だとお腹を圧迫されて、吐き戻しをします😅
食べ過ぎ・飲み過ぎは関係ないです🤔
仕方がないので気にしないほうが良いと思います🥺