※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やきとり
お金・保険

手取り30万もないが節約しながら楽しく過ごしている女性が、節約食材やスキンケア用品についてアドバイスを求めています。同収入の方のアドバイスを希望しています。

お金に関することです🥹
ど田舎に住んでいるのですが、夫婦合わせて
手取り30万もないです…。
27〜29とか🤣🤣
少しずつですが貯金しながら毎日仲良く楽しく過ごしてるので、気持ちが落ち込んでるとか凄く悩んでるとまではいかないのですが、節約食材(料理)やスキンケア用品は何を使っているかなど教えて頂きたいです🥹

特に、同じくらいの収入の方いらっしゃれば
アドバイスお願いします☺️🫶🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

実家にいた頃、私も周りもそんな感じでした😖地域の賃金格差エグいですよね💦正社員だったのに。

当時よくやってた節約は、
・買い物は週一にする。
・または、夜9時以降の割引品を買って、冷凍にできるものは冷凍にして食べる。
ってやってました✨

特に、食パンは割引のもの(98円の3割引とか半額のものを買ってました)しか買わなかったです!トースターで焼けば普通に食べられるので、既にやってるかもですがおすすめです😊

  • やきとり

    やきとり

    ほんと賃金格差やばいですよね🤣田舎だからしょーがないと諦めてます🥹笑

    割引品の冷凍いいですね😳🫶🏻
    買い物、週一って思ってはいるんですけど、やっぱり足りないって買いに行ってついつい余計な物まで買ってしまうんですよね🥹
    9月からは週一で買い物済ませられるように頑張ります🥳🧡

    • 8月29日
ままり

首都圏在住で旦那1馬力、4人家族(3歳、2歳)です。

食費はあまり節約!とはしてなくてただ買いすぎない、スーパーに行く回数を減らす(週2)にしてます。

化粧品はアテニアです。もっとプチプラもありますが、年齢重ねたときに後悔したくないので😅💦
外食、レジャーや服とかは抑えてます。子どもも小さいので。

  • やきとり

    やきとり

    確かに年齢重ねた時、後悔したくないですよね😱
    でも何かで節約しないとなあと思いながら試行錯誤してます😂
    外食とか服とかほんと敵です、、、。我慢してます😅
    とにかく買いすぎないことですね!頑張ります☺️

    • 8月29日
♩

私もど田舎に住んでます!
旦那1馬力で3人家族です👪

野菜は農産物や無人販売を買ってます🍅新鮮で安くて最高です♡
買い物に旦那を連れて行かない!(笑)無駄なものカゴに入れるので😂
お肉は大容量パックを買って冷凍してます🤲🏻

スキンケアは白潤プレミアム使ってます!イプサと成分が同じみたいです🥹💞

  • やきとり

    やきとり

    無人販売いいですね😳🧡
    野菜とかもスーパーとかだとめちゃくちゃ高いですもんね🥹
    あー、、、うちの旦那も無駄な物入れてますねー🤢笑
    気をつけます🫡🫶🏻

    白潤プレミアムですね!!
    気になってました😳🫶🏻

    色々とご丁寧にありがとうございます😊めちゃくちゃ参考にさせて頂きますね🥹🧡

    • 8月30日
  • ♩

    農産物の野菜大好きなのでよく行きますが周りはおじいちゃんおばあちゃんばっかりなので子供連れて買い物してるだけで話しかけられますw(田舎あるある?🤣)
    旦那連れて行くとアイスやらお菓子やらお酒やら色々入れられます😮‍💨

    • 8月30日
  • やきとり

    やきとり

    わー!めっちゃ分かります🤣笑
    田舎のおじいちゃんおばあちゃんの声かけてくる率すごいですよね🥹✨
    一緒です!最近はアイスとかお菓子とか入れようとしてきたら太るよーと言って諦めさせてます🤣
    でも昨日は夜になってから自分でお酒買いに言ってました🤷🏻‍♀️
    旦那にも節約協力してもらわなきゃですね😅

    • 8月30日
すぬ

買い物はまとめ買い、胸肉や厚揚げ、ちくわ、もやしを駆使する!笑
スキンケアは無印です。
週5で仕事してるので仕事の日は朝食用のパン買うくらいでほぼお金使わないようにしています!
そのかわりお出かけはあんまりお金を気にしないようにしています。

  • やきとり

    やきとり

    わー!偉いですね🥹🫶🏻
    胸肉、厚揚げなどできるだけ使うようにしてるんですが、旦那が飽きるみたいで🥹
    レパートリーを増やさないとなあと思ってるところです😭

    • 8月30日