※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらぼ
お仕事

フルタイムワーママで二人目妊娠中。仕事や将来に不安を感じ、ネガティブな思考が続く。女性だけの職場で気疲れしている。塵も積もれば安定するか?

フルタイムワーママしてます。
今二人目妊娠中ですが、情緒不安定です。

仕事でなにかあると(ミスじゃなく人間関係でも)
自分て居ないほういいのかなとか
子育て中の自分より独身とか子育て終わった職員のほうが重宝されるよなぁとか
考えがネガティブになり辛いです。
図太くいれればいいんですが、、、
女だけの少人数の職場なので、気疲れしてます。

みなさん理不尽なこと納得できないことがあっても
大人な対応されてると思いますが
塵も積もれば〜で気持ちが安定しないときないですか??

コメント

はじめてのママリ

全然ありますよ〜‼︎
でも、「まぁいいっか」ぐらいの気持ちを大切に気楽に生きていくことをモットーにしていたりします。

  • さくらぼ

    さくらぼ

    仕事でミスして周りに迷惑かけたときどうやって前向きに切り替えてますか?

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まずは、迷惑をかけてしまった方々へ心から謝罪をしますね。
    そのあとは、“もう同じ間違いをしない”と心に決めて今まで以上に丁寧に仕事をするよう心がけます。
    あと余力があれば、“何か私にでも出来ることがあれば、それで挽回しよう”と地道に努力してみたり。

    最後は、もしこのあと他の方が失敗したときには“自分の失敗も許してもらったんだから、相手の失敗も許してフォローしてあげよう”と思います。

    人間だから、失敗ぐらい誰だってします‼︎
    大丈夫です(❁´◡`❁)
    そう思うのも大切かと思います。

    • 8月30日
  • さくらぼ

    さくらぼ

    ありがとうございます😖

    • 8月31日