※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともり🔰
お金・保険

限度額認定証を使わずに支払った場合、保険金は還ってくる可能性がありますか?

【限度額認定証を使わずに支払った場合、保険金は還ってくるのかについて】

分かる方いたら、教えていただきたいです!

『限度額認定証と生命保険の支払い金額について』

先月、限度額認定証を提示したのちに採卵と受精卵培養凍結・アシストハッチングを2日に分けて行いました。
項目としてはそれぞれ手術項目に入ります。
(アシストハッチングは先進医療)
支払いは採卵で満額支払い、受精卵培養凍結は限度額に達していたので実質払ったのは0円でアシストハッチング代の30000円のみ支払いました。

私が加入している生命保険は手術に対しての支払いが出るとの事だったので、それぞれ申請をしたのですが採卵の法はお金が帰ってきたのですが、もう一つは還付金はありませんでした。
この場合、限度額認定証使わずに払った方が保険金は還ってきたのでしょうか?
だったら損したなと思って🥲
どうなのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

入っている保険によって、対象の手術が異なると思います💦
それぞれ申請した、との事なので、対象外なのではないでしょうか?


私もしたことありますが、気になるようであれば対象外なのかの確認を保険会社に確認すれば教えてくれると思いますよ!

  • ともり🔰

    ともり🔰

    ありがとうございます!
    確認したところ、残念ながら受精卵培養、凍結は対象外でした🥲
    ありがとうございます🙇

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

生命保険の保険金受け取るのに限度額の使用の有無は関係ありません。
保険金が出なかったのなら、ただ単に対象じゃなかっただけですね🤔

  • ともり🔰

    ともり🔰

    限度額は関係ないと知れて良かったです!
    保険会社に確認し、解決しました😊
    ありがとうございます!

    • 8月28日