※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
□emiyu□
お仕事

工場勤務の高給の理由について知りたいです。具体的には、軽作業や製造ラインの仕事で20万円後半の給料が出る求人を見かけることが多いのですが、なぜそのような高給なのか疑問です。

【工場勤務のお給料の理由について】

求人を見てて気になったことがあります😳

軽作業、工場勤務、食品検品梱包、製造ラインといった仕事がありますが、割とお給料がいい求人をよく見かけます!私が見たのは正社員で8:30〜17:30で週休2日、20万円後半台のお給料でした。

私は工場勤務をした事がないのでよく知らないのですが何故あんなにお給料がいいのでしょうか🤔?

やけに良いので釣り?とか疑ってるのですが軽作業ではなかったり違う仕事紹介されたり〜とかあるんでしょうか?

実際に勤務されてる方どうですか🥺?

コメント

deleted user

製造ですので、、利益があります
製造部門、管理部門と分かれていて私は管理部門だからボーナスもあまり良くなかったですよ(*´ω`*)

  • □emiyu□

    □emiyu□

    なるほど🧐利益が出た分だけ還元されたりするんですね〜!!

    • 8月27日
とり

同じ動作、作業を何時間もやるからだと思います。
苦痛ですよ。

  • □emiyu□

    □emiyu□

    やっぱり同じことを長時間は苦痛ですよね😫💦その分の金額なんですね・・

    • 8月27日
ママリ

私がパートで働いていた所は、勤務してる人はほぼアルバイトやパートで、それをまとめるのが社員さん、という感じでした。

なので同じ感じの職場だったら、精神的にも大変だと思うし定時で帰れないと思います😅

  • □emiyu□

    □emiyu□

    あー😩そういう感じだとまとめ役はしんどそうですね💦💦

    精神的にやられる気しかしないです😂

    • 8月27日