※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

小さいお子さんがいる方!ミルク飲んでる子がいる方。地震とかが来た時の…

小さいお子さんがいる方!
ミルク飲んでる子がいる方。

地震とかが来た時の為に
何か用意していますか?😭😭

停電になったことを想定して
ガスコンロなど買っておかなくては、、、と
思いながら 何も用意してなくて🫠 

夏場の停電はしんどいですよね、、、
手持ち扇風機や持ち運び充電器などは
常にわかる位置に置いておこうとは思ってます、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ガスコンロとガスボンベ
ペットボトルのお水
液体ミルク
使い捨ての哺乳瓶
ミルク関連はこのくらいです!

はじめてのママリ🔰

今もう飲まなくなったのですが、
液体ミルクと使い捨て哺乳瓶など用意してました!
ガスコンロボンべも✨
同じですみません💦

すぬ

うちの子ミルクが冷たいと(常温でも)飲まないので液体ミルクは買ってません😭
ガスコンロは持ってます🙆🏻‍♀️
あとアウトドアの趣味が多いのでポータブル電源とそれを充電するための太陽光パネルを去年買いました😊
ポータブル冷蔵庫もあります🙆🏻‍♀️

deleted user

ミルクの時は外出時は液体オンリーだったので、山ほど液体ミルクをストックしていました! 今はお菓子やベビーフード、お水などは大量にストックしてあります。

はなぽー

息子2歳なりたての時に北海道に大地震きて1週間は停電していました!9月ですので真夏ではないですが💦

簡易トイレはたくさんあったほうがいいですよ!
トイレはほんっと困ります!
小さい子供がいると風呂に水貯めないようにすると思いますが水ないとトイレ流せないので…