※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がサッカーチームの友達の家に入りたがっているが、招待されていないため困っている。伝え方や将来の問題についてアドバイスを求めています。

小学生になると難しいな~。

小1息子がいます。

入学早々地域のサッカーチームに入って楽しんでいます。

先輩たちも優しく楽しいそうです。

入ってから気づいたのですが、2件先のお隣さんも1つ上で同じサッカーチームに入っていました。

家も近いこともあり仲良くしてくれていて
登校時も会えば一緒に行っているようです。

その子はお友達が多く、お母さんも他のお母さん同士仲の良い方が多いようです。

そこで、土日サッカーの試合や練習ない日に、
同じチームの子たちが2件隣の家へ遊びにきてることが多々あります。

私と買い物に出て帰ってきたうちの子がそれに気付き恐らく仲間に入りたくて(止まってる自転車とかで気づくようで)
わざとそこの家に聞こえるように
「お~なんだー?」
などと言ってみたり、
自分に気づいてもらえるように家の中になかなか入ってくれなかったりします。

気持ちはわかるけど、うちの子は誘われたわけではないし、
(たまにグラウンドにサッカー練習いくときは誘ってくれたりするのでそれは一緒にいったりします。)
大きな声出したりアピールしたところでその家の中へ入れるわけでもないし、
私もご迷惑おかけするかもしれないしで、うちの子もいれてくださいなんて思えません。

私自身その2件隣のお母さんとお話程度はしますが、
プライベートで遊ぶような仲ではありません。

小学生になるとやっぱり友達や先輩と本当はもっと遊びたいんだろうな~とは思うのですが、
まだ低学年で親の同意得ずよそのお宅へお邪魔するのは難しいです。

息子へそういうの(アピールするのに大声出したり、なかなか家入ってくれなかったり)やめて欲しいと伝えたいのですが、
なんで自分はその家へ行けないのか?と思っていると思います。

皆さんならどう伝えますか?

また、こういった問題は高学年になれば勝手に子どもたちだけで約束して
子どもたちだけで遊ぶようになれば消えゆく問題ですか?

母ちゃんプライベートで遊べるようなママ友いなくてごめんよの気持ちです。。。
ただ家族で遊んでいたら楽しかった園時代とは違うな~と実感中です。


コメント

はじめてのママリ🔰

たしかにちょっとモヤモヤですよね💧
子供は子供の世界があるし親が約束したところでついてこないパターンもありますしね😅

ままり

遊びたいならサッカーの時話しかけて誘ってみるしかないんじゃない?アピールして待ってるだけじゃ始まらないよー!!って言います😂

うちの1年生息子も周りに友達がいると大きい声でアピールしてます😂遊びたいとかじゃなくて、自分に多分気付いてほしいって感じですね。
名前もわからない子にバイバーイ!って声かけたりもしてて、上級生も困惑してて笑いました😂
知らない人に声かけたら嫌な気持ちになることもあるんだよーってそのタイミングで教えてます。
自分が輪を広げないと、子供の輪って広がらないので親である自分の問題だとか、申し訳ないとか思わなくて良いと思います😊私たちが子どもの頃、親が友達作ってくれたわけじゃないですもん😂自分で声かけていろんな人と話をして、遊びたいって思うならたくさん話をして、ゆくゆくは遊ぶ約束なんかもしてきたら良いかなと思ってます。
多分、一年生の間は我が家はないかなーと思ってます。1人で外に行かせること自体がないので😂