※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RADママ
妊娠・出産

妊娠中の血圧が病院と家で異なり、先生からは大丈夫と言われているが心配。予定帝王切開のタイミングや血圧について不安。みなさんの意見を聞きたい。

2人目妊娠中で今週37wになります。
家だと血圧が110/73ぐらいが平均です。
病院だと今日検診あったのですが、128/89とかになります。血圧高いので心配ですが、先生は家が大丈夫だからといわれ、予定帝王切開もそのまま38w4になるそうです。
1人目のとき、妊娠高血圧といわれてたので心配なのですが、今回の違う産院の先生が結構大丈夫~!とか大きさも2900あるから来週でもいいけど、どっちがよい?手術!といわれているので、大丈夫かなーとおもってるのですが、血圧高い気がして心配です。
みなさんどうですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

病院だと高くなる方もいるみたいです💦
そのくらいならまだ大丈夫だと思いますよ😊
下の子の時に高血圧になり検診の時に140超えてたのと、頭痛、目の前がチカチカするなどの症状もあったので入院して誘発で産みました。
それまでの検診でも130超えてたりしてましたが高いね〜ぐらいで何も言われてませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手術に関してはわからないです😭
    すみません😢

    • 8月22日
  • RADママ

    RADママ

    ありがとうございます!
    取り敢えず様子見で大丈夫ということなんですかね☺️
    待ってみます!

    • 8月23日