※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
産婦人科・小児科

8ヶ月の息子が便秘で辛そう。水分を摂取しているが改善せず、検診まで1ヶ月ある。検診まで待つか、早めに受診して便秘薬をもらうか悩んでいる。どうしたら良いでしょうか?

生後8ヶ月の息子、うんちが硬くて辛そうです😭

最近うんちが大人と同じくらいの硬さで出す時にすごく踏ん張って顔を真っ赤にして辛そうです。
そして、それだけ頑張っても出ないorおしりにちょっと塊が付いてるくらいしか出ません😭💦

離乳食にもできるだけ水分入れたり日中もこまめに水分摂取は心がけているのですが、ミルク以外の飲み物をあまり飲んでくれないということもありなかなか改善しません、、💦

一応ほぼ毎日排便はありますが、上記の通りちょぴっとしか出てないのでお腹苦しいのではないかと思います💦

次の検診まで約1ヶ月あるのですが、みなさんだったら検診まで待ちますか?
それとも早めに受診して便秘薬もらいますか?
ただ、お薬飲ませたことないので飲めるかの不安もあるのですが、、

どうするのが良いでしょうか😔?

コメント

ママリ🔰

うちの子はうんち硬くてとうとう痔になってしまいました😥
病院でうんちを柔らかくするシロップの薬を貰ったりお尻にワセリン塗ってます!
うちは便秘で2日ぐらい出なかったりもありましたが💦
まだうんちは柔らかいのが理想的な時期なので薬の飲み方も相談乗ってくれますし行けるなら受診していいと思います🙆‍♀️

  • りりり

    りりり

    痔になってしまったんですね💦
    できるだけそうなる前に改善してあげた方が良いですよね😣
    タイミングみて病院行ってみようと思います😔✨

    • 8月21日
ママリ

うちの子も、ミルクが減ってからうんちが硬くて、気張る度泣いてました🥲🥲

うちの場合は、とにかくこれでもかってくらい水分を取らせること。ベビーダノンを1日2個あげること。プルーンを食べさせること、食物繊維を多めに取らせるってことをしたら、治りました!

  • りりり

    りりり

    一応、朝はバナナ、夕はベビーダノンを与えているのですが、やっぱり水分が足りてないんですかね😭💦
    なかなか飲んでくれず苦戦してます、、😔
    食事内容もう少し気をつけてみます😭✨

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

全く同じです😭!
うちの子もすごく踏ん張って顔真っ赤にして辛そうにしてました😭
でもちょっと塊がでるくらいなんですよね💦わかります💦

さすがに辛そうすぎたので、病院行ってまずは浣腸してもらったらめちゃくちゃ出てきました😂
あとはうんち柔らかくするシロップや坐薬もらいましたよ!
シロップは離乳食に混ぜてもいいみたいなので、混ぜてます!
坐薬は癖にはならないと言われたので、うんちが溜まってる方が良くないから出したほうがいいと言われ、2日出なかったら坐薬入れてます!

  • りりり

    りりり

    そうですよね、とりあえず今溜まってるうんちを全て出してあげたいですよね😭
    離乳食中にも踏ん張って苦しそうにしてなかなか食べられない事もあるので、早めに受診してみようと思います😔✨

    • 8月21日
あーまま

うちは便秘ってほどにはなってなかったのですが、オクラを食べさせた次の日は便通が良いような気がしてます。
うちの子だけですかね?笑

普段1日1回とか出ない日もあるんですが、オクラを食べた次の日は3回とか結構立派なやつをします😆

  • りりり

    りりり

    オクラ!✨
    試してみます🤍
    ありがとうございます☺️

    • 8月21日