※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みらこ
妊活

38歳女性が、凍結胚移植5回経験後、採卵できず悩んでいます。残りの胚はCランクで、移植を検討中。皆さんはどうしますか?

採卵か、移植か。皆さんだったらどうしますか?


38歳。
今まで凍結胚移植5回(4回は着床せず1回は流産)
凍結胚盤胞の残り3つありましたが、年齢のこともあり貯卵したく今年に入り3回採卵にチャレンジしましたが、卵胞が育たない・胚盤胞にならないなどで叶いませんでした。


卵胞が育たないことでもう自分の体はダメなんだと精神的に打ちのめされ、移植失敗の時より相当落ち込み2ヶ月治療中断中の今です。


もう生理の時期なので、次から病院に行こうと思います。
採卵してもとれないのかな、、、と思い移植を考えてもいるのですが、残り3つはいずれもCのランク。そしてこの3つを使ってしまったら私の妊活は終わりなのかなという覚悟もまだできず、せつないです。


自分で決断することではあるんですが。
皆さんだったら、どう考えますか?

コメント

ママリ

もし私なら体質改善してから採卵を優先します。

  • みらこ

    みらこ


    コメントありがとうございました。今更のお返事になり恐縮です。

    ママリさんのおっしゃるように、あれからもう少しだけ時間をおき、サプリを飲んだり血流を意識して生活するなどして本日採卵に臨みました。その結果かはわからないですが、8個採卵でき大変びっくりしています。あきらめず採卵してよかったです。

    質問したころは1ヶ月でも早くと精神的な余裕もなかったのですが、思い切って数ヶ月あけたことで自分の気持ちも落ち着いてきました。
    何個胚盤胞になるか分からないですが、がんばります。

    背中を押していただき、本当にありがとうございました。

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

育たない原因を探すかなぁと思います😿😿
私は37ですが1回目で何個も凍結までいけましたが血流意識したりはしてました。

そこまで育たないと不安なのわかります。。先生からはアドバイスないですか?クリニック変えたり不妊専門にいくと上手くいく方も多いです!

  • みらこ

    みらこ



    コメントありがとうございました。今更のお返事になり恐縮です。

    あれからもう少しだけ時間をおき、サプリを飲んだり血流を意識して生活するなどして本日採卵に臨みました。その結果かはわからないですが、8個採卵でき大変びっくりしています。あきらめず採卵してよかったです。

    質問したころは1ヶ月でも早くと精神的に余裕もなかったのですが、思い切って数ヶ月あけたことで自分の気持ちも落ち着いてきました。
    何個胚盤胞になるか分からないですが、がんばります。

    背中を押していただき、本当にありがとうございました。

    • 12月1日