※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おたくもち
子育て・グッズ

頭を思いきり蹴られて痛みを訴える場合、病院を受診することを検討してください。何科を受診すべきかは医師に相談して決めるのが良いでしょう。

こんなとき病院連れて行きますか?
行くとしたら何科でしょうか?

夜中1時頃に3歳の子が寝ながらドタドタ暴れて、5歳の上の子の頭を思いっきり蹴りました💦
よく寝ながら足をバタバタさせるのですぐ私が目覚めるのですが、2回ほど蹴りが当たっていたとおもいます💦
その時上の子は頭を押さえてしくしく泣き、すぐに寝ましたが3時間ほど経った今しくしく泣いていて、どうしたの?と聞くと頭が痛くて眠れないとのこと。

蹴られたところが痛むと言っています💦
次女の蹴りで病院行くのもな、と思っていましたがよく考えたら思いっきり頭をぶつけたとかであれば病院行くしなと思い行った方がいいのか...😨

やはり痛みを訴えてるなら病院行ったほうがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

頭だと不安ですよね😥
今は様子見で熱が出たり、目眩や吐き気などの症状がでたらすぐに病院行った方がいいと思います。

  • おたくもち

    おたくもち

    そうなんですよ🥲
    他の場所ならそこまで心配ないのですが、頭はちょっと怖くて💦
    そうですね🥲ちょっと様子を見てみます🥲💦
    こんな時間なのにコメントありがたいです😭✨
    ありがとうございます✨

    • 8月21日
ぽんぽん

朝まで様子みて朝になっても痛がっているなら病院行く前に1度かかりつけ医に電話して相談して見たらいいと思います🥺
私は自分で判断つかない時はいつもかかりつけ医に電話相談してます。

  • おたくもち

    おたくもち

    ありがとうございます😭✨
    起きてからも泣くほどではないですが痛がっているのでかかりつけに相談してみます😳💦

    • 8月21日