※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なる
子育て・グッズ

昼寝のネントレを始めたいです。抱っこで寝かしつけているけど、違う方法を考えています。他の方法で寝かしつけている方のタイミングや手順を知りたいです。

ネントレについて

昼寝のネントレを始めようと思います。
現在夜はミルク飲んで、指をしゃぶりながらセルフねんねしています。昼間は抱っこで寝かしつけています。

抱っこがしんどくなってきたので、違う方法を考えています。

具体的に抱っこじゃない方はどのように寝かしつけていますか?
またどのようなタイミングで、どんな手順か知りたいです。
(眠くなってきたら、部屋を寝室に移動するのかなど)

よろしくお願いします

コメント

ママリ

うちも夜はセルフなのにそれ以外は抱っこ寝でした😭
日中ネントレは、活動限界時間気にして眠そうにしてたら、真っ暗の寝室に移動して布団に置いてホワイトノイズかけて、30分しても寝なければ抱っこで寝かせてました!
それを朝寝と昼寝で毎日続けて、布団でネンネだよ〜と教え続けてます🫡
たまに寝られなくて抱っこ寝になりますが、そこは大目に見てます😂

  • なる

    なる

    ありがとうございます!
    いまはもうセルフねんねですか??

    • 8月21日
  • ママリ

    ママリ

    朝寝はまだ抱っこ寝がほとんどです😂
    昼寝は最近セルフで寝てくれる確率高くなりました😆

    • 8月21日
  • なる

    なる

    ありがとうございます!

    • 8月23日