※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半の子どもが喋る単語は、わんわん、ママ、パパ、にーに、ねんね、でっじゃ、にゃにゃ、てって、がおーなどです。ママやパパなどはっきり言う言葉は少ないが、遅いとは言えません。

一歳半て、どのくらい喋りますか?
息子はいま、わんわん、ママ、パパ、にーに、ねんね、でっじゃ(でんしゃ)、にゃにゃ(ねこ)、てって(いたい)、がおー(きょうりゅう)くらいです。
はっきり言うのはママパパにぃにねんねくらいです💦
遅いですかね?上の子のときのこと忘れてしまって💦
一歳半になったばかりです。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半マンマ、ママだけでした😅
そんなに言えなかったです!
遅くないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    うちも電車とか痛いとかは言えてるとはまだまだ言えないので💦同じくらいですね!安心しました!

    • 8月16日
レモン

同じく1歳半の息子がいます!
遅くないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!安心しました💦

    • 8月16日
なの

1歳半健診で3~5個あるといいなと言われてるので遅いなんてことはまずないですよ😊
10個くらい書いたらたくさんお喋りしますね!って言われました