※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産後から生理、排卵、PMSなどが酷くなり、排卵時の卵巣出血での腹痛で受…

産後から生理、排卵、PMSなどが酷くなり、
排卵時の卵巣出血での腹痛で受診し、
月経困難症ということでピルを飲み始めました。
内診結果、その他には異常みられませんでした。

1シート飲みきる4日前から前から出血。
飲み忘れや時間のズレもないので、ピルによる不正出血かと思っていましたが、いつもの生理以上の出血(塊も)&痛み&しんどさ。
とりあえず飲みきり、飲みきった翌日に受診。
出血6日目でしんどいことを伝え、再度内診。
でも特に異常なし。
おそらくピルの影響でバランス崩れていつもより出血している。(軽くなる人が多いけど、稀に酷くなる人もいるとのこと)
ピル続ければ落ち着くと思うので、もう1ヶ月飲んでみよう。ということになりました。
採血し、貧血にもなっていませんでした。
止血剤だけ処方されました。

7日目ですがまだ生理2、3日目ほどの出血、塊ありで、
お腹も痛いです。
ピルの影響?副作用で、1シート目くらいだったらこんなことあるのでしょうか?

コメント